SSブログ

霧島 桜島 大浪池 [全国(東北 北海道 関西 九州)]

韓国岳登山終了 昼食をいただいて霧島神宮へ。

s-IMG_7287.jpg

無事登山の御礼などをお参りしました

s-IMG_7288.jpg

厳かな社殿 奥にお社が一つ多いような 

s-IMG_7295.jpg

緑と朱のコントラストがいいですね

s-IMG_7296.jpg

これらではありませんが 70mほどあるご神木がすごかったです

s-IMG_7302.jpg

さて、大隅半島のほうから鹿児島市を目指します 「煙草は国分」などと「鹿児島おわら節」を思い出しながら、桜島のつながりそうなところ 垂水というところにきました

s-IMG_7303.jpg

八丈島に行ったときに初流刑者として登場した宇喜多公、関ヶ原あと当初はこちらにいらしたそうです。

s-IMG_7306.jpg

なにやら美味しそうなソフトクリームがありましたよ

s-IMG_7307.jpg

皆さまと、ごきげんにいただきました

s-IMG_7314.jpg

桜島上陸、黒神というところで、大正3年の噴火の時に埋まりました(このとき大隅半島とつながったようです) そばの小学校の学生さんたちがきれいにしてくれています

s-IMG_7324.jpg

ますます近づいていきます うれしいな

s-IMG_7330.jpg

有村展望台 桜島は北山と南山の2つの山からなるそうです

s-IMG_7333.jpg

標高1100mほど 200名山だったか 登れそうな気もしますが

s-IMG_7341.jpg

鹿児島市内から見たことはあったけれど、反対側から これほど見栄えのする山だったとは

s-IMG_7344.jpg

振り返って、いつか行ってみたい高隈山方面 港や船が見えます

s-IMG_7346.jpg

いいじゃあないですか

s-IMG_7361.jpg

鹿児島湾フェリーで市内に渡ってきました いつか来たお寿司屋さん、インバウンダを増やしていっそう繁盛していました

s-IMG_7360.jpg

次から次へと 食べる食べる

s-IMG_7363.jpg

マグロ三種 サクラタイ 地魚 ウナギ イワシ カツオ  エビ キビナゴ (ブリがなっかったか) しめは安納芋+アイス

s-IMG_7369.jpg

西駅(鹿児島中央)のJR九州ホテルに宿泊 (自分は一人観覧車に乗ってしまった)。翌日は先ず城山へ。

s-IMG_7375.jpg

桜島見えそう 皆さんには照国神社まで歩いてもらいました

s-IMG_7387 -2.jpg

姶良市・加治木というところで 日本百名滝を見にいくさい 歩き出すと えっ 桜島噴火してます。登りに行こうと思っただけにしておいてよかった、、、

s-IMG_7394.jpg

竜門の滝

s-IMG_7400.jpg

水量が少なくですが カルスト台地のなしえたものでしょうか

s-IMG_7404.jpg

さて、強雨の予報あり。高千穂峰はあきらめて、大浪池に上がりました。

s-IMG_7408.jpg

ここもミヤマキリシマなかなか

s-IMG_7410.jpg

小一時間で火口壁上へ。そうなんです、池とはいっても火口湖なのです

s-IMG_7412.jpg

水面が見えます

s-IMG_7415.jpg

昨日は見えなかったので登ったかいがありました お昼をいただいたら、雨が降ってきたので急いで撤収しました。

s-IMG_7429.jpg

えびの高原にもどって  ビジターセンターの充実した展示を勉強  大浪池に行く途中で聞いた鳴き声はやはりアカショウビン

s-IMG_7431.jpg

「雨が止んだときに 虫・鳥・動物がとても活発化します」と親切に説明してくださったセンターの方は、なんと箱根にいらしたとか。なにか見覚えあるような気がしていましたよ。

s-IMG_7439.jpg

つつじヶ丘で最後にまたミヤマキリシマを見納めウォーク

s-IMG_7442.jpg

今回はこれがよかったわ

s-IMG_7420-3.jpg

私も写していただきました

s-IMG_7444.jpg

s-IMG_7458.jpg

s-IMG_7467.jpg

s-IMG_7470.jpg

s-IMG_7475.jpg

硫黄谷の噴煙を見て14時。 空港まで小一時間 16時の便で羽田18時。家には20時前。あっという間の3日間でした。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント