SSブログ

丹沢 第六天-高松山 [神奈川 登山]

丹沢高松山 第六天という地味ピークにも登頂、山頂から正面の足柄平野展望も広大。

s-IMG_1609.jpg

バスで登山口入口へ。少し中に入ったこの祠のあるところから右回りの周遊です。

s-IMG_1611.jpg

これは第2東名の工事現場です。

s-IMG_1616.jpg

鳥手山のほう

s-IMG_1619.jpg

林道を上がっていくと奥にお出まししたのが 高松山

s-IMG_1622.jpg

南側も矢倉岳-金時山へと広がってきました

s-IMG_1628.jpg

小学校分校です 共和のよりシンプルです

s-IMG_1635.jpg

「古道を守る会」の方のていねいな標識が出てきました。

s-IMG_1639.jpg

いざなわれるように第六天へ

s-IMG_1642.jpg

江の島=三浦半島も見えますよ

s-IMG_1644.jpg

初登頂しました 第六天については過去リサーチあり:「六欲天の中で最上の天、天上界の第六天。この天に生まれた者は他の天の者が作ったものを自在に自己の楽として受けとる事が出来るとされる。魔天、他化天、第六天とも。(三省堂『大辞林』

s-IMG_1653.jpg

尺里(ヒサリ)峠から登り返して富士見台

s-IMG_1656.jpg

こちらも古道なのですね

s-IMG_1657.jpg

サクラの並木が続きます

s-IMG_1654.jpg

東側、三ノ塔の大きな山容と大山

s-IMG_1662.jpg

明神~金時山

s-IMG_1675.jpg

登頂!週末なのでちらほら他の登山者の方々もいらっしゃいました

s-IMG_1680.jpg

下の東名の橋梁から矢倉=金時へのせり上がりぶりがいいですね

s-IMG_1685.jpg

下山はじめは ずいぶんと荒れていましたが ビリ堂へ

s-IMG_1686.jpg

ビリ堂の由来はこちら いちばん最後の意味なのだそうですs-IMG_1692.jpg

だいぶ下りて 工事現場が見えてきました

s-IMG_1696.jpg

送電線のあたり?開けました

s-IMG_1697.jpg

工事にともない登山道がすこし付け代わっているようです

s-IMG_1700.jpg

パイプで足組された展望台が出きていました

s-IMG_1704.jpg

おっと 大野山だ

s-IMG_1707.jpg

足柄から箱根の山々へのいい眺望がありますね 秋もきれいそうだし 今回は見えなかった富士山への眺望もいいところです。

s-IMG_1712.jpg

お祭りがあったので それを見物できるタイミングでのプランでした。

s-IMG_1713.jpg

小雨の降雨で少し前に切り上げてしまったそうです。皆さん、もうほっとされた様子でいらっしゃいました。

s-IMG_1716.jpg

山北駅前で熱燗で温まりました。

s-IMG_1718.jpg

何やら東海道線時代の名残がたくさんありました。

s-IMG_1719.jpg

電車に遅れてしまう!?

s-IMG_1720.jpg

JR東海の御殿場線。国府津まで出ると東海道線沿いの方々にも便利ですね。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント