SSブログ

子壇嶺岳(上田) [関東甲信越 登山]

こまゆみだけ 上田駅から登山口まで20分の近さ。

s-IMG_0392.jpg

正面、夫神岳かな。青木三山よさそうです。青木村は、昨年マツタケで大ブレークして道の駅も新しく改装されていました。

s-IMG_0396.jpg

ちょっと心細い登山口。林道をたどっていくと左の山道に入っていきます。

s-IMG_0400.jpg

稜線に出ました アカマツがたくさん、マツタケありや?

s-IMG_0404.jpg

仏岩というらしいです 

s-IMG_0405.jpg

少し崩れていて近づけませんでした

s-IMG_0414.jpg

尾根に出て少しは 蒸し暑さから解放されました

s-IMG_0417.jpg

急登でしたが崖の上、しばらく登っていると、思っていたより上が開けて頂上近くに出ました

s-IMG_0429.jpg

祠のある山頂からは山麓・青木平?が広く見渡せました。条件よければ北アや八ヶ岳も見れるらしいです 

s-IMG_0425.jpg

少し降られてしまいましたが 無事登頂 秋もよさそうかしらねえ

s-IMG_0426.jpg

コンビニで おぎのやのセットがありました

s-IMG_0432.jpg

白い花

s-IMG_0437.jpg

下山にかかります 地図では急でしたが、ジグザグをきってあって登りの道より状況がよさそうです

s-IMG_0439.jpg

いったん林道に出ます

s-IMG_0448.jpg

当郷管社コース? アジサイがまだきれいです 子檀嶺岳

s-IMG_0452.jpg

登山者休憩所 トイレもあってありがたい(中には靴を脱がないと入れませんが) 

s-IMG_0459.jpg

大法寺の端正な三重塔(平安期 国宝)まで歩きます。振り返ると 子檀嶺岳。

s-IMG_0462.jpg

八重のめずらしいユリ!と見ていたら、地元の方が教えてくださってジャーマンリリーです 地域おこしに 予算を使ってかなり植えたのだそうです H20年に閉園して、もう 「じゃーま」ん とか

s-IMG_0463.jpg

国宝大法寺三重塔 うーん電柱がおしい

s-IMG_0464.jpg

となりの別所温泉も信州の鎌倉と言われますが、

s-IMG_0467.jpg

こちらも風情のある参道でした。

s-IMG_0476.jpg

奈良時代・大宝年間に創建された信州でも有数の古刹 本堂の裏手に、1333年建てられた三重塔

s-IMG_0478.jpg

「見返りの塔」とも言われます ほんとうにカーブラインが優雅できれいに感じました 紅葉時もよさそうですね。タクシーを呼んで、道の駅に出て上田駅に戻りました。お天気がいま一つでしたが、よくお出かけくださいました。ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行