SSブログ
神奈川 ウォーク ブログトップ
前の10件 | -

2月の活動(スノーハイクや 塔ノ岳、震生湖ウォークなど) [神奈川 ウォーク]

  • ふむふむこんなことができるのか。最近twitterが便利だったのですが このようにブログ(ずいぶんごぶさた)のほうに投稿(埋め込み)できるようなので活用してみます だんだんブログを悠長にかける時間が少なくなってきました(貴重な振り返りの時間だったのですが 便利さの良し悪しはあるでしょうに)[あせあせ(飛び散る汗)]












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

王禅寺-柿生+武相荘  [神奈川 ウォーク]

多摩丘陵シリーズ、王禅寺-柿生を歩きました。昨年は寺家ふるさと公園から鶴川へ。今年はその近くです。

s-IMG_4069.jpg

初の新百合ヶ丘駅集合。きれいな街です。(白山公園 しろやま?)

s-IMG_4080.jpg

その名もめでたい鶴亀松公園から南へ。冬なのに近隣の花壇もきれいに整えられ、クリスマスのかざりをしている通りもありました。

s-IMG_4098.jpg

道が入り組んでいてわかりにくいですが、むじなが池へ。

s-IMG_4101.jpg

おじさんに勧められて奥へ。水源は枯れていましたが(水道式なのかも)、すばらしい紅葉。

s-IMG_4108.jpg

住宅地の中に秘境のようなところ。きれいでしたー

s-IMG_4130.jpg

お昼は 人気のおそばやさんに。(私は へぎそばでした)

s-IMG_4135.jpg

ふるさと公園前の美味しいお蕎麦屋さん。今回はひさしぶりにHDさんも(2月の草加-春日部以来)いらしてくださいました。

s-IMG_4151.jpg

ふるさと公園へ 広々と遊んでいる親子さんたちを見ながら 緩斜面を高みの展望所へ。

s-IMG_4152.jpg

見晴らし広場からは 奥多摩や奥武蔵の山々も。

s-IMG_4157.jpg

今回のメイン、王禅寺境内に。

s-IMG_4163.jpg

静かで いいかんじです。西門から入りました。

s-IMG_4165.jpg

禅寺丸という 名産の甘柿の原木があります。そのむかしのご住職が見つけて地元に広めてくださったのだそうです。

s-IMG_4175.jpg

それが柿生の地名にも。赤い赤い。 古刹のいい雰囲気!

s-IMG_4178.jpg

星宿山なんて いい名前。東の高野山と言われたとか。広大な敷地です。新田の鎌倉攻めで破棄されたとか。

s-IMG_4181.jpg

味わい深い参道。最近は あのがーーっいう吹き飛ばし機械でうるさくすぐにきれいにしてしまうからいけません。

s-IMG_4193.jpg

東門から出て 遠見の広場に行きたかったのですが、

s-IMG_4213.jpg

柿生の里 散歩道の、古い看板にしたがったら通行止めとふるさと公園にしか行けず。

s-IMG_4215.jpg

引き返して 遠見。左 大山から右に丹沢の山々。富士山もあれってところに少し見えました。蛭ケ岳の上にわかりますか。

s-IMG_4210.jpg

琴平神社から帰途へ。ここの野菜はふむふむ。複雑地形と災害通行止めなどもあってけっこう歩いてしまいました。

s-IMG_4216.jpg

籠口ノ池(かごのくち)公園にて終了。柿生までタクシーを呼びました(ITさんは歩いてお宅に早いバスに乗られるとか)。寒波と言われながら 厚着に注意しながらの歩きやすい日でしたね。

s-IMG_4238.jpg

有志で鶴川の武相荘にと考えてましたが皆さまお帰りに。KZ子さんと合流して歩きました。

s-IMG_4220.jpg

今年の春に来たときは、コロナ自粛閉館ということで入れませんでした。都内などでは今年そのまま閉業するところもあるのを見て、気になっていたところには早めに訪れねばと思っています。

s-IMG_4236.jpg

館内撮影不可。夕暮れに、晩年に整えたというお庭を散歩。

s-IMG_4239.jpg

冬のいでたち(茨城の民芸館を想起)や、白洲次郎さんの活躍年譜、白洲和子さんの書斎(本棚の本)は興味深く拝見しました。その後 カフェにてコーヒーでも。

s-IMG_4241.jpg

これで何冊か手元にあった著書を読み進められます。イメージがわきました。お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。18000歩 8km。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

小沢城址山-稲田堤 [神奈川 ウォーク]

多摩丘陵シリーズも23回目!? 2回目のコースですが後半の展開は変えています。

s-IMG_1128.jpg

読売ランド駅から麻生区健康の森を左に見て上がり、菅さくら公園に。サクラ並木は紅葉に。

s-IMG_1145.jpg

北の奥武蔵の山々が見えます。再度、休憩にお世話になったフルーツパークからはスカイツリーも見えました。

s-IMG_1149.jpg

義経や弁慶が奥州に向かうときに寄ったという寿福寺に参拝して、ヴェルディやジャイアンツ球場を横目に、城址公園を入って歩きます。

s-IMG_1152.jpg

天神山から浅間山へ、小さい山が続く小アルプス?です。

s-IMG_1154.jpg

富士山、見えたかしら?

s-IMG_1167.jpg

尾根の端まで長いですが、散歩慣れされているような方々が買い物袋片手にすれちがいます。

s-IMG_1168.jpg

遅いと言われつつも近郊も秋。

s-IMG_1169.jpg

小テラス

s-IMG_1178.jpg

稲田堤駅あたりの蕎麦やさんで前回に続いて昼食。 

s-IMG_1180.jpg

おいしくて、お手ごろなのです。

s-IMG_1182.jpg

前回は穴澤天、三沢川沿いに稲城のありがた山に歩きましたが、今回は

s-IMG_1185.jpg

先客あり。菅の薬師堂を訪れました。稲毛三郎重成による鎌倉初期の創建と伝わります。

s-IMG_1186.jpg

りっぱなケヤキ!? 右は土俵です。

s-IMG_1187.jpg

りっぱな、ケヤキ!? 

s-IMG_1188.jpg

ディスタンース

s-IMG_1199.jpg

久しぶりに 多摩川に出てみると、

s-IMG_1201.jpg

奥多摩の山々のいい眺め!左から御前山、大岳山。右にその奥というと鷹ノ巣や川苔山でしょうか。

s-IMG_1210.jpg

稲田公園から川沿いを離れて

s-IMG_1215.jpg

二ケ領用水沿いに入ります

s-IMG_1218.jpg

短ければ 中野島駅あたりで終了でしたが、延長戦へ。

s-IMG_1224.jpg

春先は桜並木になるところですね。

s-IMG_1229.jpg

またそのころに歩きに来てみたいものです。

s-IMG_1230.jpg

付近の親子連れさんなども遊びにいらしてました。

s-IMG_1231.jpg

まだもう少し色がつきそうです。けっきょく向ヶ丘遊園駅まで 歩きました。

s-IMG_1233.jpg

老舗の和菓子屋さん。多摩丘陵!銘菓というので思わず。駅前は再整備中できれいになりつつありました。

s-IMG_1234.jpg

向ヶ丘遊園の北口です。お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。 約10km。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

三ツ沢-保土ケ谷ウォーク [神奈川 ウォーク]

ブルーラインブルーライン三ツ沢上町駅集合。三ツ沢公園や保土ヶ谷公園を経て保土ケ谷宿まで。

s-IMG_0174.jpg

せせらぎ緑道を横切って ひと登り、横浜市戦没者慰霊塔

s-IMG_0188.jpg

サッカーの聖地 三ツ沢球技場もある広い敷地

s-IMG_0193.jpg

紅葉もそまり始め

s-IMG_0198.jpg

平沼さん像

s-IMG_0202.jpg

国会議員・横浜市長をつとめられ、国体の最終ランナーも走られたのだとか

s-IMG_0205.jpg

陸上競技場や公園もあります

s-IMG_0208.jpg

神奈川のドライバーには 保土ヶ谷ジャンクションで有名!?ですね

s-IMG_0209.jpg

細い尾根のような 峯岡の住宅地をぬけて

s-IMG_0216.jpg

斜面の公園を下りて

s-IMG_0223.jpg

相鉄や帷子川を越えて 法性寺の坂道を上がって

s-IMG_0238.jpg

明神台の公演でいっぷく

s-IMG_0239.jpg

杉山神社はちゃんと寄ればよかった

s-IMG_0243.jpg

昼どきに保土ヶ谷公園に。願ってもないオープンカフェでしたが、

s-IMG_0244.jpg

すぐに にわか雨があって室内へ。ハンバーガーランチ。

s-IMG_0247.jpg

野球場を周回して

s-IMG_0249.jpg

横浜新道を見下ろして

s-IMG_0252.jpg

アートホールや噴水へ いいところがありますね

s-IMG_0256.jpg

名前のついていた大木 こちらから山道を下りました

s-IMG_0262.jpg

桜ヶ丘の住宅地へきつい階段

s-IMG_0263.jpg

おいしそうなミカンが出迎え

s-IMG_0266.jpg

学園通りは むかしの東海道、、、初期の尾根をぬける道と思われます

s-IMG_0276.jpg

行きたかった保土ヶ谷教会や大仙寺をかすめてしまいながら、街道筋・金沢横丁へ

s-IMG_0279.jpg

天王町を越えて、ロングオプション、さらに帷子川を渡りなおし

s-IMG_0281.jpg

これが松原商店街

s-IMG_0282.jpg

威勢のいい八百屋さん

s-IMG_0284.jpg

長くて大きいですね そういえば三浦に通じる浦賀道も分かれているのでした。

s-IMG_0287.jpg

こちらの方のおひざ元。お願いします。久しぶりの近郊・丘陵歩きは けっきょく横浜駅まで長く歩きました(26000歩 11.5km)。お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

彼岸花の伊勢原 日向 [神奈川 ウォーク]

東北への予定が短くなり、急きょ週末に 彼岸花の日向エリアを歩こうとお誘いしました。

s-IMG_7273.jpg

さっそく白いヒガンバナ

s-IMG_7281.jpg

これは珍しそう、という立て看板あり 見に行くと

s-IMG_7279.jpg

サトイモの花(右下)、10数年に一度に咲くということです 

s-IMG_7282.jpg

それでは主役のヒガンバナへ

s-IMG_7286.jpg

有名な巾着田のヒガンバナは今年、早々に刈ってしまったということでさびしいかぎり。

s-IMG_7288.jpg

こちらはあちらのように ぎっしりの群生ではありませんが、畑のそこかしこに見れるのがいいですね。

s-IMG_7292.jpg

洗水遺跡 厚木にかけてあって、石室のほか、直刀、鉄製品、玉類、須恵器類も出土しているそうです。目立つ大山の山麓は人気が高かったでしょうね。

s-IMG_7294.jpg

広く歩けますが、ほどほどにして 日向川の奥にも歩きに行きます。

s-IMG_7298.jpg

久しぶりの方々もお出かけくださって なにか楽しそうなんですけど

s-IMG_7301.jpg

栗の木?

s-IMG_7304.jpg

日向の、日陰道を歩きます 雨が降ってきてしまいましたね

s-IMG_7306.jpg

畑には獣を入れない柵が

s-IMG_7312.jpg

そして 雨で元気になったらしい あやつが足元に

s-IMG_7313.jpg

花はきれいなんだけど 早足で通過に

s-IMG_7317.jpg

舗装路に出て安心 コスモスきれい

s-IMG_7327.jpg

お弁当を持参いただきましたが、先ほど通ったこちらが気になりました

s-IMG_7325.jpg

週末限定で開かれるカフェだそうです 地元の方々も次々にいらして楽しい企画ですね

s-IMG_7323.jpg

おいしいキッチュなど 店内は小さいので、雨が上がっている外に出て安心

s-IMG_7326.jpg

さあ それでは午後の部へ。

s-IMG_7328.jpg

いい名前だなあ

s-IMG_7334.jpg

日向薬師さまへ

s-IMG_7335.jpg

宝城坊 12坊あったうち、廃仏毀釈でほかの堂舎が失われて残りました。

s-IMG_7336.jpg

本堂の後ろに駐車場もありますが、こちらはぜひ歩いてみたい道です。

s-IMG_7343.jpg

一枚岩を削った参道。

s-IMG_7346.jpg

根張りのいい大木

s-IMG_7347.jpg

あと一登り。

s-IMG_7350.jpg

二本杉 716年行基 開創と伝わる古刹。平成の修理を経て、4月の例大祭を見に来たのは昨年だったか(プレゼントされた卵がおいしかった!)。

s-IMG_7357.jpg

そしてさらに裏山の日向山を目指したのですが、下りてきたグループが足元を気にする不穏な動き。聞いてみると、やはり あやつが発生しているようす。七沢に転戦することにしました。

s-IMG_7359.jpg

雨がまた降ってきてしまった。

s-IMG_7364.jpg

展望台まで上がりましたが 本降りに。そして足元も本ビルに。

s-IMG_7365.jpg

シャクナゲ狂い咲き

s-IMG_7366.jpg

3-4月に咲くんだっけ

s-IMG_7368.jpg

アーチの橋まで下りてきて終了。

s-IMG_7369.jpg

雨の日の主役、ヒルさんでした。涼しくなってきたかのような9月下旬でしたが大活躍でした。モーヤダー。期待のヒガンバナのほか、珍しいサトイモの花や 季節外れのシャクナゲの花も見れましたけど、会いたくなかったものにも。。。久しぶりに近くを歩けたのはよかったです。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮ケ瀬D&W 昼下がりの蛭ジョニー [神奈川 ウォーク]

海老名駅集合にて宮ケ瀬へ

s-IMG_4947.jpg

昨年の箱根はちょっとは涼しかったけど、今年は標高もそれほど高くないから暑い

s-IMG_4945.jpg

盆休み明けでも人は多いかんじ

s-IMG_4949.jpg

さて歩かねば、気をつけてロング周回みちへ

s-IMG_4954.jpg

トイレ、日影、日傘、休憩

s-IMG_4958.jpg

少しの登りもきついかも

s-IMG_4965.jpg

クルーズは運休したまま? 昨年秋に乗ったときは気持ちよかった

s-IMG_4966.jpg

噴水、少し見れた

s-IMG_4968.jpg

無事に吊り橋を渡り終え。


s-IMG_4971.jpg

百日紅の満開

s-IMG_4976.jpg

鳥居原の食堂にて 冷やし中華!

s-IMG_4979.jpg

午後、それから鳥屋の奥の水沢川の林道崩壊でも見に行こうと思ったら、通行止めに。。。

s-IMG_4982.jpg

それではと松茸山公園のバーベキュースペースから河原に下りてみると 気持ちよさそうな樹間の道が復旧されたとか

s-IMG_4983.jpg

でもしばらく行くと、風の通りが悪くて暑くて引き返すことに

s-IMG_4987.jpg

嫌な予感がして足元を見ると いるわいるわ、昼下がりの蛭ジョニーたち 晴天続きだし大丈夫と思ってたのにあまかった。今年は異常。

s-IMG_4988.jpg

松茸山は神奈川100にも選んでいるのでまた来たいけど、これでは秋冬限定ですね。

s-IMG_4991.jpg

大いに気分転換が必要、服部牧場へ

s-IMG_4992.jpg

これまでの場所でいちばん賑わっていました。

s-IMG_4994.jpg

ディスタンス行列

s-IMG_4996.jpg

高いけど?、高いから? 美味しい。

s-IMG_4995.jpg

木陰で、のどかな風景。それからオギノパンに寄って、散会となりました。お疲れさまでした。

s-IMG_4999.jpg

「80?何年で初めてヒルを見た」。。。驚かせてしまってすみませんでした。こんど大野山のご当地ソフトも9月から開成町でいただけそうですよ。寒くなる前に レッツゴー! といったような高橋ご当地ツアーでしたご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

大井ひょうたんW [神奈川 ウォーク]

雨で当初の予定をずらして歩きました。JR御殿場線 上大井駅集合。

s-IMG_2289.jpg

ちょっと早かったので、私は手前の駅から歩いてみました。

s-IMG_2292.jpg

ひまわり

s-IMG_2298.jpg

ふよう コロナや雨で、歩けるとき歩きたいなあ

s-IMG_2301.jpg

かわいい踏切 御殿場線は神奈川県内ですが、JR東海が走らせています。

s-IMG_2310.jpg

集合駅に着きました。おおっ、あるある。少し後に日程をずらして、それもよかったかも。

s-IMG_2313.jpg

2両編成に乗られて、皆さま到着。

s-IMG_2320.jpg

ひょうたんウォークと言って、出発のここだけなので。。。一つ5kgにも。2kg?を越えるものが構内で落ちたりすると、施設管理上、問題があるらしいので手入れがたいへんです(おじさん談)。世知辛いなあー。

s-IMG_2322.jpg

「ひょうたん駅」で記念写真 あとで2020年とすぐ分かるマスク装着。

s-IMG_2323.jpg

おそらく最初で最後に歩くようなところ、近くの井上酒造さんの古い建物を見に行きます。

s-IMG_2324.jpg

ほかにも味のある建物がありました。

s-IMG_2326.jpg

駅前のおみやげやさん。

s-IMG_2328.jpg

曽我丘陵方面へ、小さい尾根を車道で乗り越していきます。

s-IMG_2330.jpg

すぐに広がる田園風景。

s-IMG_2341.jpg

アジサイ咲くこちらは。

s-IMG_2344.jpg

静かな、了義寺を参拝しました。

s-IMG_2347.jpg

BIOTOPIAのある小丘陵地に上がって、尾根沿いに

s-IMG_2351.jpg

大楠

s-IMG_2352.jpg

その名も 楠太郎!

s-IMG_2353.jpg

大木が並んでいます ゆっくり歩きたいですが、雨がぱらついてきました。

s-IMG_2354.jpg

遊歩道が整備されているのです

s-IMG_2358.jpg

竹林もあるのです

s-IMG_2360.jpg

京都か、修善寺か!?

s-IMG_2362.jpg

with 梅雨の長雨。建物の中は 明るく快適。

s-IMG_2364.jpg

中の茶楼で、おにぎり定食をいただけました。

s-IMG_2367.jpg

花やもあいます

s-IMG_2370.jpg

近くのウォークコースと見どころがわかりやすく示されています。

s-IMG_2377.jpg

体力測定にトライするはずが、延期後に月曜日ということでお休み。。。カサをさして再出発。晴れていれば、こんな景色も。

s-IMG_2379.jpg

いいところで、遺跡にも歩いて行けるのですが、雨にて割愛。

s-IMG_2383.jpg

この細道から旧道を下ります。

s-IMG_2386.jpg

まもなく明るいところへ出ます。

s-IMG_2389.jpg

最明寺です。

s-IMG_2392.jpg

かつてあった、松田山稜線の最明寺跡にはよく行くのですが、移転後の現在のお寺には初めて。

s-IMG_2393.jpg

いいいところねえ。

s-IMG_2398.jpg

車広い車道を横切るのはたいへんでしたが、川音川沿いへ。

s-IMG_2399.jpg

戸東名や頭高山も見えます。

s-IMG_2402.jpg

御殿場線の素朴な橋梁。くぐっていきます。

s-IMG_2404.jpg

コロナ対策で話題にも上がった足柄上病院。

s-IMG_2406.jpg

芙蓉さく。

s-IMG_2409.jpg

雨で急いだとはいえ14時に終えそうだったので、御殿場線の電車の間近なのを知りながら、新松田駅のインド料理やのラッシーでも召し上がっていただこうと思って急いで頼んだのですが、出てきたのは2㍑のペットボトルにどーんと。インドの方とのアウンの呼吸とはいきませんでした。

お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

三浦D&W 荒崎海岸 観音崎 [神奈川 ウォーク]

三浦D&W 荒崎海岸 観音崎をメインに。

s-IMG_2021.jpg

いきなり葉山ステーションでトイレ・買い物

s-IMG_2015.jpg

子安も立石もすっとばして 荒崎にやってきました(ピクニックの丘)

s-IMG_2022.jpg

風が強いけど 海がきれい!

s-IMG_2023.jpg

行ってきたばかりの三陸にも比べられそう

s-IMG_2024.jpg

波も白く 房総も間近

s-IMG_2026.jpg

「一周してきたときは あちらのほうから歩いてきたんですよ」 3回くらい通って来たけど、こんなに荒波のときでなくてよかった。

s-IMG_2028.jpg

歩きに行ってらっしゃった方はいました

s-IMG_2027.jpg

泡立つ入江

s-IMG_2032.jpg

冬に来ることが多いのですが、夏もこんなにきれいなんて

s-IMG_2033.jpg

「いいわねえ」

s-IMG_2034.jpg

撮影も楽しい~

s-IMG_2037.jpg

行ったり来たりしながら歩けるところはあります

s-IMG_2039.jpg

潮風の丘

s-IMG_2041.jpg

足元も安心な遊歩道

s-IMG_2044.jpg

景勝50選

s-IMG_2047.jpg

毎度、おやつの時間

s-IMG_2052.jpg

箱根-富士山-丹沢が見えたと思います

s-IMG_2056.jpg

今年はとくに 海が青いように思います

s-IMG_2059.jpg

しばし風と景色を楽しんで、

s-IMG_2060.jpg

小さく周遊して

s-IMG_2061.jpg

夕日の丘というところへも

s-IMG_2062.jpg

なかなか今まで周りきれなかったところです

s-IMG_2070.jpg

多肉植物 googleレンズさまで「ハナヅルソウ」と。南アフリカ原産??

s-IMG_2073.jpg

うすーく 伊豆大島では

s-IMG_2084.jpg

三崎に向かう国道134号はけっこうな混雑。三浦海岸に移動して魚敬で食事して、久里浜・浦賀を抜けて観音崎へ。

s-IMG_2087.jpg

要塞・砲台あと 江戸や東京への海路入り口にあたる要衝でした

s-IMG_2091.jpg

台風による通行止めがまだありました

s-IMG_2102.jpg

タンカーが過ぎようとしています アジサイがきれい

s-IMG_2104.jpg

皇后陛下がいらっしゃいました

s-IMG_2105.jpg

映画『喜びも悲しみも幾歳月』でも有名な灯台、観音崎灯台です 歌詞では一番ではなかったか 

s-IMG_2109.jpg

上がってみましょう 往年のレンズです

s-IMG_2110.jpg

過ぎていく~

s-IMG_2113.jpg

今はあちらの通信?施設が役まわり

s-IMG_2116.jpg

房総の鋸山 今年の冬は行けるかなあ。

s-IMG_2125.jpg

アジサイを見てさらにレストハウスへ。トンネルを抜けて戻ってきました。馬堀自然教育園もオプションで考えていましたが、ご満足の様子でしたので次回へ。横須賀駅へお送りして、ほぼ一周を果たしました。

s-IMG_2134.jpg

お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。私はけっこうな人出がもどってきた鎌倉=江の島を抜けてもどりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

箱根アジサイウォーク [神奈川 ウォーク]

車を利用して。大平台-宮の平あたりから。

s-IMG_1296.jpg

予定日は雨で2日順延。雨が上がっていてよかった。

s-IMG_1299.jpg

大平台。鉄道はまだ不通なんですが、あえて来てみました。

s-IMG_1300.jpg

いい木 台風に耐えたんですね。

s-IMG_1304.jpg

線路ぎわ アジサイ

s-IMG_1305.jpg

この辺りの小径。こんなところを歩きまわります。

s-IMG_1307.jpg

サクラも良さそうですね。

s-IMG_1314.jpg

小径。車では来れません。

s-IMG_1317.jpg

スイッチバック2回あるので 坂を下りながら3回線路を横切れます

s-IMG_1321.jpg

アジサイきれい! でしたけど、いまさら言うのもなんですが、

s-IMG_1326.jpg

やはり赤い電車が来ないと 物足りない!?

s-IMG_1327.jpg

宮ノ下のチェンバレン小道なども歩きました。電車が通るようになったら また来てみましょう!

s-IMG_1341.jpg

お昼に、と強羅公園に。これはまたえらいデコレーション。

s-IMG_1350.jpg

噴水まわりはとくに花がきれい

s-IMG_1358.jpg

さすがプロの技という花々の数々

s-IMG_1360.jpg

こんなのも 好きかも

s-IMG_1363.jpg

グリーンだけだって 目の保養です

s-IMG_1365.jpg

まだまだ咲きそうですね。これは見ごろはまだ下の方、湯本はちょっとあせていたので、その少し上かなと思いました。

s-IMG_1378.jpg

さて噴水にもどって、

s-IMG_1375.jpg

ディスタンスでえらく席間が空いてますが、それぞれパラソル下に座ってお昼に。

s-IMG_1380.jpg

お店の外にきれいな植え込み。

s-IMG_1405.jpg

熱帯園で少し気分転換

s-IMG_1418.jpg

大葉や曲線がいいですね

s-IMG_1440.jpg

まだまだこれから出されるアジサイが控えられていました。

s-IMG_1448.jpg

入口にて 「きれいだったわねえ」

s-IMG_1453.jpg

連日の箱根神社へ

s-IMG_1454.jpg

疫病収束・終息を願わねば

s-IMG_1456.jpg

皆さんも安心するみたいです

s-IMG_1458.jpg

役の行者、頼朝公、、、これまでさまざまな願いを聞き届けていらしたんでしょう

s-IMG_1465.jpg

湖畔をベーカリーテーブルへ

s-IMG_1471.jpg

足湯・アイスクリーム 湯の暖かさと陽ざしもあって溶けるの早い早い

s-IMG_1473.jpg

ラーメンのほうは空いていそう、、、

s-IMG_1480.jpg

さあ、もう一押し。さきほどの予感にそって福住楼へ

s-IMG_1482.jpg

弥八七福神をめぐって

s-IMG_1487.jpg

塔の沢駅 おおっ、

s-IMG_1488.jpg

盛りという感じで勢いあって よかったですよ

s-IMG_1491.jpg

撮影の人もいらして(さすが!)、たまに通る試運転の車両が通過するタイミングを狙っている感じでした。

s-IMG_1494.jpg

来年はアジサイ電車も見れるようなるといいですね

s-IMG_1496.jpg

先ずは今秋の紅葉に間に合ってよかった(台風再来襲しないことを祈る)

s-IMG_1499.jpg

ご満足いただけたようでよかったです

s-IMG_1505.jpg

金太郎さんお弁当 

s-IMG_1507.jpg

土木遺産で早川を渡る。お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

s-IMG_1510.jpg

お弁当続きで、帰りにラーメンを食べたくなって、大磯で丸源ラーメン(高知ゆかり)をいただきました。うんまかったです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

座間丘陵ウォーク [神奈川 ウォーク]

ザマキュウこと・座間丘陵から芹沢公園・目久尻川へ

s-IMG_0996.jpg

序盤はこちらを歩きます

s-IMG_0994.jpg

エビ色のショッピングタウンから

s-IMG_1002.jpg

エビ青の温故館へ 青のエビってこんな色?

s-IMG_0999.jpg

こちらの興味深い展示に加えて 親切にお話しいただけます

s-IMG_1010.jpg

国分寺史跡を通り抜けて 相模鉄道を渡って登りはじまり

s-IMG_1011.jpg

清水公園から龍峰寺です 静かでしっとり

s-IMG_1013.jpg

重要文化財もあって歴史を感じさせてくれます

s-IMG_1017.jpg

紅葉も良さそうなので またあらためて来てみたいです

s-IMG_1023.jpg

えび~にゃ ちゃん 活躍中

s-IMG_1024.jpg

野菜仕入れ あまり重くなりませんように、、、

s-IMG_1027.jpg

丘陵に上がれば 大山麗しく

s-IMG_1028.jpg

秋葉山古墳群につきました

s-IMG_1029.jpg

緑の木立の中を歩けます

s-IMG_1035.jpg

ヤマト政権下の相模の国守たちが埋葬されているようです

s-IMG_1034.jpg

今日もお弁当、木陰でいただいて また歩き始めます。

s-IMG_1038.jpg

アジサイもきれいです

s-IMG_1042.jpg

さて、少し歩いて立野台公園です。

s-IMG_1045.jpg

座間といと谷戸山公園も有名ですが、今回は近いところでこちらへ。

s-IMG_1044.jpg

新時代のルール

s-IMG_1047.jpg

よもやのアジサイづくし

s-IMG_1048.jpg

地元の方々が手入れしてくださっているようです

s-IMG_1052.jpg

青梅で見れなかったショウブも

s-IMG_1056.jpg

栗原神社 行事多くて ご隆盛のようです

s-IMG_1057.jpg

今回の後半のみどころの目久尻川の水の清らかさが見れます

s-IMG_1058.jpg

湧水の地 目久尻川(たぶん)に出ました ひょっとして相模国府をかまえるような土地に、この清流が大きく関与するのではないかと思うのです 

s-IMG_1060.jpg

最良の水+見晴らしの良い土地=一等地にして地域の中心というわけです

s-IMG_1064.jpg

芹沢公園に着きました アジサイが満開でした

s-IMG_1065.jpg

ここもすぐ上に水が湧いています

s-IMG_1070.jpg

きれいな水ゆえの きれいな咲き具合かとも

s-IMG_1071.jpg

よく歩いてきましたが、いいごほうびに。

s-IMG_1074.jpg

じゅうぶん目を楽しませてくれました

s-IMG_1079.jpg

目久尻川沿いにもまだ少々歩きました。それにしてもきれいな流れです。

s-IMG_1082.jpg

改札からホームに出るまでとても長い「かしわ台」駅に出ました。厚木基地に向かう航空機が縦列で何機も飛んでいました。お疲れさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 神奈川 ウォーク ブログトップ