シリーズではありませんが、古街道が大好物の山歩塾では、各街道のハイライトを訪れています。今回は東海道の 蔦の細道です。


沼津SAから朝の沼津アルプス。いけてますね。



騒々しい静岡の国道の端から歩き出し



すぐに、開発から取り残されて静かなままの小さな宿場町です


きれいな梅


秀吉も休んだという宿屋さん


旧東海道越え


もちろん箱根に比べて小さな峠ですが


なかなかの急坂です


お茶屋の跡の イチョウ


旧東海道の宇津ノ谷峠 ちいさな板のみ


藤枝側に下りたところでV字に折れてこんどは平安時代の蔦の細道を越えへ


こちらは明るい雰囲気です


週末、京都から歩いていらした方や、丁寧に植木を世話されている地元の方がいらっしゃいました


西方面へ いい眺めです


少しお腹にいれます


道の駅にもどって


丸子(まりこ)宿に出て、名物のとろろ汁をいただきました ふーーん


川沿いを腹ごなしの散歩


駿河エレガントなる ご当地柑橘がとてもおいしかったのです


東海道ですねえ


さてさらにディープな山城へ


梅林の上をぐいぐいっと上がります


東海道を見張って 見晴らしがききます


本丸あたりは木が生い茂っています


梅林をぬけて戻ります


それでどうした弥二さん


今川 武田 家康・・・ ていねいな説明パネルがあってありがたい


紅茶と団子をいただいて静岡で解散となりました おつかれさまでした!


焼津に宿をとりましたが 夕陽があたるところで、途中すばらしい河津桜に出会いました


さて翌日の山歩きは雨で中止に そしてまた戦国山城・田中城を見に行きました


閉館が多い月曜日・・・


早々に清水の温泉ホテルで沈没しました 低気圧通過で すごい風でした