ご希望はたくさんあったけど、けっきょくじっさいに行ける方は少なくなってしまいました。初日は早朝発にてめいっぱいに長崎ウォーク。


眼下に白峰三山 鳳凰観音岳ですね


手前 噴煙上げる木曽御嶽から 乗鞍-北ア 


諫早干拓地を見て着陸 きれいなところです


雲仙岳も迎えてくれます


長崎街道をなぞって街に入って、まず浦上天主堂へ 焼け残りのマリアさまの頭 静かなお堂でした きれいなお堂ですが戦後すぐの再建が惜しまれます


爆心地公園 平和記念像 雲の切れ間を待っていたら予定より北に5km過ぎたのだとか


痛ましいできごとですが記憶にとどめましょう


しぶい西洋館でお昼をいただいて、明るいグラバー園エリアへ


こちらも静かな大浦天主堂 世界遺産への準備ちゃくちゃく 就任1か月という案内の女性にていねいに解説してまわらせていただきました とてもわかりやすくてベテランの域でした


グラバー園へ リンガー邸もあり


バラがきれいです


大型客船がついていました イタリアと日本、中国!の国旗


今回は見れませんでしたが夜景もきれいなのでしょうね 町がコンパクトです


ホテルに荷物をおいて夕食へ  文明堂本店はなにか今でも開花の勢いを感じます


出島を通り過ぎました 鎖国の象徴=ある当時の唯一の外国の窓口


神戸よりもさらにこじんまり


名店の本場ちゃんぽんは たしかに美味かったです


翌日は上五島へ。朝早い便で長く滞在します。高速船はけっこう揺れました。


鯛の浦教会


そして世界遺産リストに残った 頭ケ島教会 もう世界遺産モードにて、パークアンドライドにて訪れました。NHKの新日本風土記で、人々が石を切り出して生活を切り詰めて建てたのを拝見して興味をもったのです。


撮影できませんでしたが説明パネルをから。内装・色合いがすばらしいです。


有川港までもどって 椿油で練りこむという五島うどん


時間あるかぎり教会めぐりへ  青砂ヶ浦教会 鉄川与助の建築


冷水教会 じわじわきます


大曾教会 こちらも内装もすばらしかった


奈良尾の静かな港からフェリーで福江へ


カンパーナという展望風呂のあるいいホテルに泊まりました