丹沢 松田山は河津桜で有名ですが、その場所は山としては中腹よりも下目・3合目くらいのところです。山歩塾ではだいたい山の背面・田代から歩きます。近年、松田町もハイキングコースを整備してくださっています。


むかしの峠みちのようなトレイルをしばらく歩くと、切り開かれた展望所に出ます。クヌギ山の向こうに鍋割=塔ノ岳が見晴らせます。


雨のせいでしょう。ところどころ道幅がせまくなっていました。


登った後に一回沢すじに下りて登り返すところもありますが、「のんびり」にグレードしていますが気持ち的にはちょっときついです。


屋根とベンチがあるところではすでに先客あり。私たちも富士山がよく見えるところで軽い前弁当をいただいていて再出発。最高所を経て広々とした山頂を西に向かいます。


たくさんの人たちが登ってきました。どうも豊橋から観光バス1台でのりつけて歩いているみたいです。富士山をいつもと反対方向から、大きく見るのは格別でしたでしょう。


箱根の山々も近く見えてきました。


最明寺旧跡に到着して、多くあるテーブルイスで昼食。トイレもあります。4月中旬に花々が最盛期となります。


そして農道や山道をたどって、いよいよ公園に。


紅い紅い


菜の花の黄色もまたよし。


ハーブガーデンではさすがに眺めもよく満開の河津桜が迎えてくれました。


平日でしたが たくさんの人たちが訪れていました。やはりこの1週間くらいが見ごろ盛りのようでした。私たちはモノトーンの景色からの移動で目がパチクリとしました。酒蔵によりながら新松田駅まで歩きました。おつかれさまでした。ご参加いただきありがとうございました。