勝沼に前泊して、温泉と夕食を楽しみ、


翌朝、美味しい朝食をいただいて出発


塩山セブンイレブンで買い出しして柳沢峠越へ。ガスを抜けて 雲のせいで少し細長く見える富士山



高橋から悪路を犬切峠越え 



新しい展望台 唐松尾から飛竜・ミサカ尾根の山並みへのうれしい眺め 


こちらが今日の目的地 笠取山です


8:30ごろ 標高1300m上の作場平から歩き出します


緑と清流の音にいやされながら登ります


ヤブ沢峠までたいへんですがここからは楽ちん 涼しい風も吹き抜けます


笠取小屋でいっぷくして稜線へ 燕山だったか スミレがたくさん咲いていて各河川源流の別天地です


テント利用の外国人グループが通過中 他にもいらっしゃいました 広まっているのかな


カラマツの向こうにうすめの富士山


大菩薩の尖峰と並べてもいいですね 山深さも感じます


水干にたどり着きました 水は出ていませんでしたが


キバナノコマノツメが可愛く咲いていました


そしてメインディッシュ シャクナゲですね こちらは咲きはじめでした


大岩もあって 頂稜は歩きにくいですが上がってみる価値はあります とっておきの周遊です


1953mピーク(環境庁) 富士山と無理やりおさめました 


埼玉県標柱がなかったかな? 


ぜいたくな眺めをおかずに お昼にしました


高須さんもご満悦?


もうひと歩き


目指す先は


山梨県ピーク 1941m 山梨百名山の標柱があります


国師ケ岳が正面・主役に見えます 7月に行けるかな? その昔、東沢から甲武信岳を登った翌秋、西沢の軌道を奥まで歩いて頂上をねらったことがありましたが、西沢の増水で断念、黒金山に抜けました。前日見たところでも軌道が寸断されてかなわないルートとなりました。


笠取山を下りてきて振り返りました この写真を要項に載せたのだけど、急坂だけ印象に残ってしまったでしょうか。もっと多くの方に来ていただきたかったのですが。


私のお気に入りのところなので またお誘いしますね。それにしても見てのとおり、シカの食害が心配です。若い男女のハンターが入れ替わりに山に入っていきましたががんばってほしいです。


一ノ瀬・丹波から奥多摩湖を抜けて高尾駅で解散となりました。写真は我が家近くの大山の夕暮れです。おつかれさまでした。ご参加いただきありがとうございました。