奄美大島へ。海青く、マングローブ林のカヌー体験も楽し。旬のタンカンが大好評。早くも再訪したい感じです。


空港から近く、土盛海岸 暖かく、海も蒼い


奇っ怪な


あやまる岬へ 今のところ外国人もほとんどいないかんじ


カンヒサクラ。この時期なんだそうです


西郷南洲流謫跡 西郷隆盛(従道?)直筆の書に目を凝らします


母上様


遅い時間なのにご案内してくださいました 愛かなさんのご子孫と思われる矜持ある方でした


龍郷の 龍さんでしょうか




近くの墓地 お顔のあるのが独特


名瀬のホテルに入って、夕食は民謡居酒屋さんへ


吟亭さんです 右の三線奏者は 本日、中学生デビューでいらっしゃるとか


私も太鼓を打たせもらいました このあと輪になって踊りました 


翌日です 世界自然遺産対象にもなっている 金作原(ばる)へ


奥地には地元ガイドさんがいないと入れないようでしたが 


側道を歩いて雰囲気は楽しみました


せっかく山奥に入りましたが、通り抜けは難しそうで、海岸沿いにもどって


大和まほろば館というところで すももソフトクリームも楽しみました


サクラ 桜 さくら


海がきれいだなあ


これからも美しくあってほしいです


さてまた山奥へ


マテリヤの滝


このあたりに大島の南北をむすぶ古道が通じていて 昔から知られている滝なのだそうです


さらに走らせて 湯湾岳の近く


展望台は改装中(世界遺産登録前で工事が多い!?)


湯湾岳には、大勢の若い消防署員さんたちが(麓から歩いてきてさらに山頂へ)大汗をかいて登って行かれました。


宇検方面、すばらしい緑の濃さです。


さて住用にランチをいただきに。「ハナハナ茶屋」という個性的なカフェでお昼をいただきました。


奄美古民家のうっとりするお庭


午後一にお待ちかねカヌー体験


雨が降ったりやんだりでどうしようかとも思いましたが、タモリさんに励まされて


いざ出陣


行きは流れに乗って順調でした 行きは


西表島に次いで日本2の大きさというマングローブ林。他のグループさんもいらしてました


ガイドさん、ありがとうございます


オヒルギ メヒルギ 茶屋の展望席


いいぞいいぞ


私たちは2人乗り。大岩は回避しなくてはなりません が、流れに逆らう帰りは舟をうまくコントロールできません!


最後はガイドさん各船をつないで曳航してもらいました 楽ちん楽しいちん!

まぁこんな感じで 終わりました 加計呂麻島にも行ってみたいな


こちらは。 しょどんの 文化遺産候補。(②に続く)