栗駒山、紅葉はよかったのですが、花の百名山でもあることから この時期に。


栗駒高原集合。いわかがみ平から


マイヅルソウ


ヨウラクツツジ


ハクサンチドリ


そのつぎに ノビネチドリ


タニウツギ


オノエラン


上の方に イワカガミ


ゴゼンタチバナ そのほかにネバリノギラン コケモモなども


花は濡れていて良さげですが 歩くさまこんなかんじ


チドリの乱舞?


今回の花これ ヒナザクラ!


雨に濡れていても風に吹かれていても すくっと立っているかんじ


イワカガミも。イワウメだけ、山頂稜もちょっと探してみたけど見つからず 心残り


王様 ハクサンチドリ 上にも下にもありました


到着 岩手側メインコースは火山活動で通行止め


お疲れさまでした。東京を出発してから、ゆっくりめにはしましたがお疲れでしょう。ほんとうは次の日登山の予定でしたが、天気が悪化しそうだったので前倒しにしたのです。


ショウジョバカマは早春の花


これもよかったなあ


レストハウスが営業していたので、美味しい名水コーヒーをいただきました


前回はハイルザームでしたが、今回は新湯くりこま荘にしてみました


篤いおもてなしに始まり、


あー、めったに写さないんだけど


すばらしいお湯


とろけました


それに義経伝説の宿です 平泉時代の所領がこの辺りだったのだとか


歴史ロマンを駆り立てる 古き良き東北の宿でした


そして何よりも ウド ユリのね、ごちそうの数々


こんがりの岩魚焼き サービスをいただいて岩魚の骨酒をたくさんいただきました。