西吾妻山や一切経山には何度か行っているけど、その間に行っていない!(その昔、山スキーで明月荘泊りはあるけど)、名湯の姥湯に泊まって人形石まで歩きました。とりあえず 兵子(ひょっこ)までをご紹介します。


司馬遼太郎の小説タイトルみたい「峠駅」


鉱山があったとか 山形自動車道も新幹線もない 国道13号とこの駅だけの時代 往時がしのばれます


送迎バス出発まで ビミョウに時間がありましたので 力餅の峠の茶屋さんへ


W田さん ごちそうさまです!


山形といえばこの方。「ん、俺の孫だが?」 オレオレ詐欺への注意 


なかなか険しい道を山奥へ 姥湯温泉 桝形屋さんへ


ここの露天風呂 すばらしい岩壁を背景にしています


お湯も極上 W田さんも絶賛


あーごちそう~ 蔵王に続く荷物を持って抜け歩きますから 明日は きつい登山ですけど、がんばれそうです。


翌朝、惜しみつつ 気合を入れて出発。


けわしい道です


マイヅルソウがこんなに透きとおった黄色に


300m余り登って 大日岳(1621m)? 尾根にのりました。


荒れているような 持ちこたえているような ビミョウな山道


力強い ヒノキ?


1823m すばらしい山頂 兵子(ひょっこ)です


東方、家形山方面。一切経に続くこちらがまだ踏破していませんが。


吾妻の東西を結ぶ縦走路に出ました。


地元の山の会のおかげで「復旧=通行可能」となっていられているようです。とても楽しい道でした。ありがとうございます。


ちょっと足元はきびしくなってきました。


ラブリーな足元。


夏道のルートはない、中吾妻山方面かな


秋っぽい色も見れます


烏帽子山を越えると展望が広がります たおやかな西側への山稜


ヤブ深いところも出てきて じわじわ脚にきますが、整備されている方々のご苦労もしのばれます。すばらしいルートです。


リンドウ


かわいい兵子を振り返る。


昭元山まで来ました。天元台のリフト最終便を考えるとさらにペースアップしないといけないようです。。。(後半 「東大巓=藤十郎・人形石」に続く)