野川ウォーク 3年ぶり2回目 今回は変化も加えて




西国分寺駅から歩き出し。鎌倉街道の東海道=東山道連絡街道が抜けていたそうです。



駅前より風が止んできました。


なんの花だったか? 寒い時期にうれしい発見です。


お鷹の道へ向かいます。弁天さまの近く、野菜も売っているりっぱな古民家。


長屋門


「お鷹って、人の名前でなくて 鷹狩りからきているんですって」


しばらく小道をたどります まわりの地主さんのご理解のもとに通れるんだそうです。


橋のたもとに、お不動さん 急流だったころは橋が流されたりのような困難があったとのこと


白梅、いい木だなあ


川沿いを歩けないところもありましたが、久しぶりに渡ります。


しょうじき、小金井市に入って 景色がよくなります


ダイサギ? 近づいてもけっこうどうどうとしています


かなり細い流れ、足にやさしそうだし、川の近くを歩いてみましょう


その後、タイミングよくきたバスに乗車して 新小金井街道を移動して焼肉食事 あれなにか発見


金のなる木(ゼニノキ)の開花 めずらしいんだそうです 5円玉がくくりつけてありましたが、めったにないことなので花を見ることは幸運をよぶのだそうです 寒い日に歩いているかいがありました


浅間山公園に 川沿いばかりでは 元山女さまたちには物足りないので いいチョイスです 5月にはご当地キスゲが咲くのだそうです


3つある小山 しばらく山道を歩いて着いた先からは


うっすらと奥多摩の山々、名前からして富士山も見えるのでしょう いい眺めです


あのパラボラはなんだろうかと、、、


府中浅間山・ご本山にたどりつきました


街道の名前にもなっている 人見氏にちなんでいたのだったかな 


思えばこうした小山ごとに豪族がいたのかも、、、ご自慢のお山だったでしょうね


さて、今回の裏メニュー、多磨霊園へ 思っていたより広い! 常時、距離感は気にしていますが、敷地の広さを実感したのは久しぶりです


思っていたほど著名人のお墓探しははかどらず、唯一たどりつけた 岡本太郎さん墓地


かの子さん・一平さん 父母のものも。川端康成氏が「理想の家族3人」と評した碑もありました。この敷地内では何やらじんわりと特別な感慨がやってきます。


墓地内は車が行き交うくらいだったので、歩いては出口も遠かったけど、「くじら山」に登頂!


また野川にもどってきました 


季節がらか か細い流れ 


初めて訪れる駅 武蔵境に出て解散しました 小田急利用には八王子か新宿かで、けっきょく新宿に出ました おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。