古びた温泉宿を味わい、2日目は先ず隠居倉へ


山奥で貴重な温泉山小屋でした 尾瀬の渋沢小屋はなくなってしまったしがんばってください


ショウジョウバカマ


(オオバ)キスミレ


お待ちかねの イワカガミ


そして上部はミネザクラが満開


北に、真白な尾瀬会津-只見連山眺望。サクラと合わせて4月の景色ですね。ちなみに南から東には燧、至仏、上州武尊、日光白根、女峰山、高原、男鹿岳くらいまで見えました


茶臼、ふたたび!


白く明るいのは会津朝日では?


 ツツジ期待でしたが、このとおり


ステキな1枚が撮れてしまいました


見惚れるばかり


隠居倉の稜線です


朝日岳は空身で往復


茶臼近し


「那須三山」というらしく欠かせないピークです やったね


さあ、様相がたおやかな方面に向かいます やはりピンク


三本槍 ちらりと甲子山


やはりサクラです


いつか行った二岐山 磐梯山も見えました 安達太良-吾妻も 飯豊は見えず


今年のサクラは長いんです


3座とも往復30-60分ですが 私の中ではベストコースです


着いたー


お昼にしました


奥の茶臼から足元まで来たのです


下りは賛否両論の金網ロード


令和天皇もたどったことでしょう


もうすぐマウントジーンズ


愛子さまのおしるし=シロヤシオ


サクラの後では少し霞ぎみ


美味しい那須のソフトクリームを食べていたら? 北温泉に下るパワーがしゅるしゅると萎(しぼ)んでしまいました。タクシーさんにスキー場下に来てもらうことにして、(私は初めて)ゴンドラで!下山しました。那須塩原駅のカフェで思い思いの食事をいただいて早く快適に帰京できました。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。