2023-6月 ③ 那須 三斗小屋 塩原ミツモチ山
6/10 #山テラ 6/8 梅雨入りあと…三斗小屋泊 那須岳へ。那須塩原駅から長いバス-空いてるロープウェイで先ず茶臼岳に登頂-昼食。翌日の雨予報あり もう一つピークへと峰の茶屋から朝日岳へ。乾徳山の後だし少々の岩稜OK。雨雲レーダーで怪しかったけどdon't worry-絶景を楽しめました-ラッキー。 pic.twitter.com/qY8yXUyosO
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/10 #山テラ この時期の週末-那須、多くのツアーが来てましたが 朝日岳への往復で知っている顔が!久しぶり-うれしい。お気に入りの #熊見曽根 をツツジ ドウダン イワカガミを見て下山、隠居倉でヤッホー。硫黄臭旺盛な源泉では噴気ももくもく。温泉神社を過ぎて三斗小屋に到着-大黒屋(新館)へ! pic.twitter.com/4mMjR4EDCT
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/10-11 #山テラ 那須-3 、三斗小屋でお風呂お料理を満喫。お部屋お布団よく ぐっすり就寝。翌朝は雨降りになって最短路下山へ-8時半のいちばん遅い出発(で朝風呂へ)。峰の茶屋で人心地-ロープウェイ駅でバス乗車-湯本の鹿の湯入浴-駅前で打ち上げ。お疲れさまでした!次回はぜひ北湯や流石山へ! pic.twitter.com/eyxyp4lxOv
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/12 #山歩塾 は、塩原温泉へ。ビジターセンターに寄りながら 長ーい運転で #八方ケ原 へ。小間々を過ごして 大間々台へだったけど、ツツジ少ーし。遅かったなあ。板室温泉から沼原湿原へがよかったかと頭をよぎる。#ミツモチ山 まで標高差100mくらい、とりあえず上がってみよう。#山の駅たかはら pic.twitter.com/WrcCdBJd5s
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/12 #山歩塾 塩原ミツモチ山。晴れ間もあったけど昼頃にとうとうガスに巻かれながら到着-お弁当。カエデやミズナラなど森林はすばらしくシロヤシオの木もたくさん。秋の紅葉や初夏にまた来てみましょう。帰路は矢板方面へ。大入道や剣ケ峰、矢板の酒蔵も気になってます。お慰みに地元の白玉ぜんざい。 pic.twitter.com/LIvmKZAldB
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
2023-6月 ② 磯部温泉 赤城荒山-小沼 覚満淵
6/7-8 #山歩塾 アフター碓氷アプトで霧積にと思っていたら臨時休?→道の駅みょうぎに寄って 初の #磯部温泉 (見晴館)に宿泊。これが眺め-食事もよし+なかなかいいお湯。磯辺煎餅もうまい。夕刻ぶらぶらして翌朝また前橋に移動-集合。紅雲町-藩主酒井氏・W田家墓所の #龍海院 に朝参り。#温泉記号 pic.twitter.com/W13bZs3Z1p
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/8 #山歩塾 赤城のツツジを求めて荒山へ。姫百合駐車場に上がってスタート。荒山高原までほぼツツジが終わっていたけれど 荒山への登りにかかるとヤマツツジ #ベニサラサドウダン が満開になってきてました。頂上は静かで昼食。後半は来た道を戻らずに ひさし岩から小沼方面へ長く歩いて見ることに。 pic.twitter.com/Az2tswES2p
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/8 #山歩塾 赤城のツツジ-2 関東ふれあいの道を軽井沢峠へ、ミズナラ林とツツジがいいけど長い! 血の池のあと小沼へは朝香峠まで登りあり(レンゲツツジ)。バス始発のビジターセンターまでさらに車道を一投足-がんばりました。途中白樺牧場でレンゲツツジ満開-すごい。また来ねば。#まえばし赤城 pic.twitter.com/ahakwBc5uA
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
2023-6月 ① 前橋 朔太郎 碓氷アプトの道
6/6 #山歩塾 前橋にお誘いしてこぢんまり街歩き。ケヤキ並木-馬場川通り-朔太郎通りを群馬県庁(#厩橋城)展望台へ。榛名山-利根川の美しい眺め。ジオラマは山好きでないと読めないかも。渓流広場でアジサイも。 グリーンドームを見て臨江閣 庭園へ。本館 迎賓館、別館は3代天皇もご滞在に。#楫取素彦 pic.twitter.com/KWRzb86zEW
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/6 #山歩塾 前橋-2、臨江閣の180畳大広間には構造技術あり。るなぱあく遊園地-御幸小路から 大正4年創業-西洋亭市 さんのでソースカツ丼ランチ(落ち着いたカフェのよう)。往時はさぞかしのアーケード商店街 大蓮寺「隣の…↓」 を抜けて 水量多く柳しだれる広瀬川へ。#交水堰 はすごいと思います。 pic.twitter.com/wzrJdlkpL5
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/6 #山歩塾 前橋-3、広瀬川沿い、自分は以前見れなか った #前橋文学館へ。#ムットーニ劇場 「殺人事件」「アンダー・ザ・ウッズ」など2回観賞、萩原朔太郎さん世界に浸る。田端や馬込でもご登場。石彫と同じポーズ- 笑顔がプライスレス。バルでレモネード-太陽の鐘-中央前橋駅。夜一人でぶらぶら。 pic.twitter.com/jPFl5xiIUV
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/7 #山歩塾 碓氷アプトの道 横川駅集合(両毛線混雑、車グループが同時到着!)。碓氷関-中山道を分岐-旧丸山変電所-峠の湯。この道を1963年まで利用とか(別に新線複線)。線路跡で直線!晴れて暑いけど10あるトンネルの中で涼める。碓氷第三橋梁 (めがね橋)で他の人も。通し歩きは自分たちだけ? pic.twitter.com/vywil0Q6ne
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/7 #山歩塾 碓氷アプトの道-2 昼時に熊ノ平到着-お弁当(土砂崩れの災害地。明治期以降のインフラ難工事には多大な犠牲あり…)登り片道6km、皆さん お元気そうだったので帰りも歩いてとなって、玉屋さんで 力餅をいただいて #中山道坂本宿 を抜けて帰着。鉄道文化むらで車両ずらり&EF機関車走る。 pic.twitter.com/TJCxvPRRwu
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
2023-5-6月 道南の旅② 函館元町 五稜郭 恵山 縄文遺跡
6/1 #山歩塾 道南-5 朝一番で #立待岬(森昌子 石川啄木墓所)へ。 #元町ハイカラ ウォーク は天気よく気持ちいい。函館聖ヨハネ教会- 函館ハリストス正教会(2代め鐘はニコライ堂へ)-八幡坂- #旧函館区公会堂(豪商の寄付 何度か塗りなおし ダンスホール)-#JollyJellyfish ソフト #ペリー提督 pic.twitter.com/MfhGBGigEK
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
6/1 #山歩塾 道南-6 旧英国領事館にも(興味深い開港ミュージアム 人間的魅力ある領事 榎本との会談も )。旧相馬家住宅-カトリック元町教会を経てもどって ベイエリアをぬけて #五稜郭 へ。暑いくらいだったけど ハロ・日暈も。いたるところにあの人のシルエット。タワーの上からはよく五角形を展望。 pic.twitter.com/0AXaqj31kl
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
6/1 #山歩塾 道南-7 五稜郭の下 #あじさい本店 で 塩ラーメンランチ。城内 箱館奉行所を見て 裏門橋から半周-六花亭でおみやげ買い出し。湯の川温泉はよくわからず… #トラピスチヌ修道院 清々しい-バター飴おいしいし。空港に半数の方をお送りして東へ恵山へ。旧戸井線 #汐首橋梁 #なとわえさん pic.twitter.com/JMAXqB5UzQ
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
6/1-2 #山歩塾 道南-7 #ホテル恵風 泊 下北半島と対峙する渡島半島。恵山岬灯台の地の果て感。翌朝は火口原駐車場へまわって 5年ぶり恵山登山へ。硫黄採掘していた広々-豪快な火口、近寄りがたく見えるけど左から歩きやすい登山道。#エゾイソツツジ が満開!奇岩多し。#輝石安山岩 アイヌ語 エサ- ニ pic.twitter.com/BjRPvIasFd
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/2 #山歩塾 道南-8 #恵山 登頂、海のほうへも展望広がる。下山して縄文-竪穴式住居のある大船遺跡に寄り道。道の駅南かやべで中空土偶と2択、やはり #くるみソフト をチョイス-垣ノ島遺跡展望。空港にて台風2号接近に冷や冷やしながら帰る(山形上空で1時間待ち)。GLAYの地元ライヴあったみたい。 pic.twitter.com/iJ2ezM8VSV
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
2023-5-6月 道南の旅① 松前 江差 大沼公園 函館山
5/30 #山歩塾 2023道南-1 #トラピスト大修道院 #三木露風 赤とんぼ-野ばら-道の駅みそぎの郷きこない でスリミうまい(塩ソフト心残り)-知内温泉をかすって白神岬で海の色と風が変わる。松前で ほっけの漬け丼ランチ-松前城-応挙に師事した絵師 #蠣崎波響 アイヌ肖像画。藩屋敷 松前漬 #あさみ商店 pic.twitter.com/jN016Sy6hs
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
5/30 #山歩塾 道南-2 松前から江差へ 道の駅上ノ国もんじゅ #上之国館(勝山館)は武田信廣から蠣崎-松前藩のルーツ? 悲運の帆船旗艦 #開陽丸 大人気。旧檜山爾志郡役所-旧中村家住宅-日没がきれいそうだったけど 宿の厚沢部へ。奥尻島 かもめ島おもしろそう。#檜山郡 #蝦夷共和国 #榎本武揚 #土方歳三 pic.twitter.com/x8a3NdO0Ou
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
5/31 #山歩塾 道南-3 厚沢部 #レクの森 で朝の散歩、青いギンリョウソウやシャクヤク見っけ。アスパラりっぱ。#大沼公園 に転じて島めぐりトレック(途中 イチゴとおまんじゅうのブレイク)。駒ヶ岳かっけー(翌日から登山解禁)。湖の向こうの秀麗峰って 富士山 磐梯山… #千の風になって #函館本線 pic.twitter.com/zdRh77BvZ4
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
5/31 #山歩塾 道南-4 #森商店 でランチ 秋紅葉もよさそうだなあ。城岱スカイライン・牧場を抜けて、#ピーターパン洋菓子店 のアップルパイを七飯駅でいただく。笹流ダムでアートなコンクリを見て函館入り。グルメ回転寿司 #函太郎 にて Sさんバースデイ。そして函館山夜景へ(交通規制-混みすぎです) pic.twitter.com/mrA1yULYOf
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 15, 2023
2023-5月 ⑦ 乾徳山 塩山 三窪高原
5/21 #山terrA は塩山駅早朝集合、ジャンボタクシー+1台で #乾徳山 へ。すっかり駐車場の広くなった大平高原から 少し蒸し暑い登りを経て尾根上はツツジが満開。#山テラ 初の岩山コースへは高所恐怖のない方限定で。(月見岩でもっと練習できたらよかったのだけど)お昼どきを迎えて さぁ岩場へ。 pic.twitter.com/E6gZsSoTgb
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/21 #山terrA #乾徳山-2 鳳岩下部、三点支持の基本+①山靴をすべる岩の表面に足がかり-固定して ②鎖をつかんで身体をパワーで持ち上げる という 応用のあるパートを 皆さんよくこなされました❣ 週末の混雑(長い待ち時間)や 思ったより濡れて難所もあり、長い緊張もよく耐えました!晴天登頂! pic.twitter.com/0K3n5eh47O
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/21 #山terrA #乾徳山-3 鹿さんに出遭いながら扇平に戻ると きれいに富士山がお目見え。あとはまったり下山~古民家ほうとうやさんへ。自分は1年越しにそこの ほうとう+ワインをいただけたので嬉し。「やっぱり怖かったなぁーという人多く」「高度感と疲れに負けず」「いやぁ、皆よく頑張った!」 pic.twitter.com/Qb6lKxi1VD
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/21-22 塩山、温泉泊。#向嶽寺 の山号が塩山(塩ノ山には未登)禅宗のお寺さんらしい凛とした空気が心地よし。菅田天神社も朝 気持ちよい。塩むすび-甲州市役所。約40年前は塩山駅に夜行できて山梨交通の建物で寝袋で泊まって、大菩薩へ西沢渓谷へ始発バスを待ったものだけどどこらへんだったかな。 pic.twitter.com/IglDG4dB93
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/22 #山歩塾 **山へのはずが午後のよくない予報もあって柳沢峠から #三窪高原 へ(^^;) いつもは6月中頃にレンゲツツジを見に来ていたのですが 今回は咲きはじめ、その代わりにミツバツツジがちょう満開でした。爽やかな風が抜けて富士山もうっすら見えて静かに気持ちよく歩けました。#ハンゼノ頭 pic.twitter.com/3DGPhO2AkM
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/22 #山歩塾 #三窪高原-2 コース折返し点にあった別荘地帯は太陽光パネルだらけに(泣) 高原東屋に戻ってランチ。鶏冠山や大菩薩嶺。柳沢峠まで8の字に周回-戻る。駅近-黒蜜庵で黒蜜ソフトありと訪ねると 桔梗屋さんの店で信玄ソフトのこと→月初に食していたのでエクレアとコーヒーに(^^♪ #ズミ pic.twitter.com/mgoIoUtPmK
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
2023-5月 ⑥ 陣馬山-そば 甲州古道
5/16、#山歩塾 #陣馬山 天空の里までタクシー利用、栃谷尾根を。きれいな茶畑の向こうに朝のくっきり富士山。楽しい山頂(トイレ新装)。下山後の陣馬そば&ビールうまし。1時間に1本のバスにちょうど。いくつか快適なコースあり、季節や 向きを替えてまた行きましょう。#sanpojuku #さんぽじゅく pic.twitter.com/DYOmDNakWL
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/17、#山歩塾 #甲州古道 -1 上野原 思いのほか暑くなって それほど歩けませんでしたが 宿場町や古道の雰囲気を探りながらとびとび歩き。談合坂手前の 野田尻あたりの富士山もきれいですし 熊野古道や中山道に集まる #インバウンド さんにも もてそうな潜在力を秘めていると思われます。#さんぽじゅく pic.twitter.com/UWdkWZOeUI
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023
5/17、#山歩塾 #甲州古道 -2 大月。扇山中腹 優雅な名前の君恋温泉は閉業犬目を過ぎて下り-大月市鳥沢へ。#猿橋 は橋脚のない刎橋/懸索橋、ネパールでよく見られる構造とか(長崎などを経てアイデアが伝わったのかも)。などと 郷土資料館でお勉強も。桂川河原から岩殿山-滝子山の絶景 #さんぽじゅく pic.twitter.com/9vzbGWNdxW
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 5, 2023