2024-5月 ⑤ 本牧見晴らし 金時山 檜洞丸
2024/5/21 #山歩塾 は 山手駅からYC&AC- #本牧山頂公園 へ。昨年整備された歴史解説板がわかりやすく-1982年まで40年ほど米軍に #接収 されていたので(?) 豊かな緑が残されています。アメリカ坂上を横切って山頂へ-マイカルでランチ-本牧神社へ下りるところで きれいなアジサイ。#かながわ百名山 pic.twitter.com/8y3IBSoPre
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/21 #山歩塾 本牧、午後は国の名勝 #三渓園 へ。木々の下に入ると涼しく たくさんの緑にいやされました。池田さんの説明を得て、秀吉由来の桃山建造物が並ぶ内苑の見学、あっという間の90分。#弱法師 #臨春閣 大政所墓所の旧天瑞寺寿塔覆堂など重要文化財の数々。9つ窓-春草廬 #織田有楽斎 pic.twitter.com/vO7efCWlda
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/23 #山歩塾 は #金時山 へ。最短ルートをさっそく利用。花がたくさん咲いていたりして それなりに時間かかって登頂。カルデラ-富士山のナイスビュー。金太郎茶屋でランチ。インバウンドさんの生の「Oh My God!」も聞けました。「久しぶりに金時行きたいです。又、計画してください。」←はい♡ pic.twitter.com/jGkhePA3zb
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/23 #山歩塾 金時山のあとは南足柄市の案内どおりに #夕日の滝 へ。#金太郎 の産湯だったとも。猪の鞣しや金太郎生家跡に皆えーっを連呼。滝手前にトイレ新築中。道の駅へは3年前にできたとき以来-買い物しやすくなったかんじ。足柄茶ソフト打ち上げ。足柄古道はまた歩きたい。#金太郎バナナ pic.twitter.com/v1VoXVGwYm
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/23-24 #山歩塾 は #檜洞丸 へ。新松田集合で箒沢の宿で前泊。#猪肉カレー 2度もおかわり! 近々テレ東よじごじに「秘境の珈琲」で出るらしい。翌朝6時半発(駐車場そこそこ)登山道がだいぶケアされているかんじ。涼しくて順調に10時半登頂。でもシロヤシオがあんまり少なくてびっくり(^^;)。 pic.twitter.com/tczNWTVXB4
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/24 #山歩塾 #檜洞丸-2 。後半は #石棚山稜-ブナが元気って-前回3年前も同じことを。 https://t.co/aiUNWTDGmi 石棚山-板戸沢頭の間が急に険しくケアなし。都内朝発ツアーとすれ違い-ご高齢の方たちがしんどそう。当方も行動時間9時間→15時過ぎ下山で久しぶりの長さ-いよいよ夏山へのきつさ。 pic.twitter.com/H3YVfQXkkh
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024-5月 ④ 須走幻の滝 愛鷹 山テラ金峰山
2024/5/14 #山歩塾 富士須走 #幻の滝 へ。上流に上がってやっと見れました(うれしい)。陽ざしで雪解け増水中。パンフも整っていて訪問者も増。五合目でキノコランチ-午後曇り-小富士にも。GWに車道開通でとても短いチャンス→「富士登山とは違う富士山を楽しむ事が出来ました」金太郎そばで夕飯。 pic.twitter.com/iZ3VGxSi1i
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/15 #山歩塾 愛鷹 #越前岳 へ。山頂でガスが晴れるイメージでしたが、予報より長めに久しぶりに雨中歩行に。でも しっとり緑と満開の #アシタカツツジ を味わえて満ち足り感あり。ブナよし-イワカガミかわいい。山頂から十里木までは荒れてました。たまには雨降りトレーニングもだいじですね。 pic.twitter.com/cq3oZ4My3W
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/18 #山テラ「ようこそ初めての山小屋泊~ #金峰山」へ。小海線高原列車から 岩ヤやキャンプで楽しそうな廻り目平から入山。河原ランチあと-背の高いシャクナゲの登山道-ぐいぐい上がって小屋へ。#五丈岩 と山頂を周回。やはり富士山のフォルムが美しい。ふと那賀都神社-天狗岩との関係いかにと。 pic.twitter.com/Bbq1Q2Vsyp
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/18-19 #山テラ~ #金峰山 山小屋のおいしい夕飯あと夕陽観賞(ダイヤモンド赤岳!?)そして翌朝は日の出は期待薄でも再度山頂へ-いい朝焼け富士山が見えました。→夕暮れと朝の光の移りゆく絶景を見れるのが山小屋泊の醍醐味ですね。おかゆ朝食(4杯)-と千代の吹上の岩稜へ-富士山が隠れてく… pic.twitter.com/u5a8vSY8Xp
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024/5/19 #山テラ~ #金峰山 を甲州御岳とか麓に御岳昇仙峡とか言うし確かに木曽御嶽の展望あり。古代に活発な噴火→遥拝所だったのでしょう。大日岩、中高時代に通ったこの辺り、懐しく歩いてランプ灯る #富士見小屋 でまったり-調子よく韮崎駅へ出て-甲府 奥藤-小作さんで打ち上げ 鳥モツ食べ比べ? pic.twitter.com/aq0u60CfIY
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 25, 2024
2024-5月 ③ 道東 釧路湿原 屈斜路湖 カヌー 阿寒
2024/5/10 #山歩塾 道東-6 4日目は数年前の #釧路湿原 ツアーの短縮にて #細岡展望台 散策- 広大な湿原を展望-#釧網本線 乗車- 標茶町 塘路駅- #あるこっと 旧塘路 #駅逓 所-#サルボ展望台 散策へ。弟子屈の硫黄山 開発のためにひいた路線が基になっているというけど 犠牲も大きかったろう-凄みあり。 pic.twitter.com/v8o256GuPP
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/10 #山歩塾 道東-7 今回のお楽しみ #釧路川カヌー で川下り、屈斜路湖から出て源流-鏡の間-みどり橋へ。 「木の上のオジロワシ2羽見れて嬉しかった 」「はじめてカヌー? 気持ちが癒されて、ティータイムも美味しくいただきました」スペシャルサンクストゥ-#リバーアンドフィールド さん。 pic.twitter.com/z4blMC3X1t
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/10-11 #山歩塾 道東-8 和琴半島の付け根で遊んで(桜並木)#双岳台 で阿寒岳に対面- #アイヌコタンへ。昨夏マリモを買ったばかり。初めての方々はその雰囲気に興味津々。湖畔の温泉ホテル泊(ナイスレイクビュー)。翌日は野付半島や白湯山ボッケも考えていたけど また屈斜路方面へ。#双湖台 pic.twitter.com/wgHRiyux2D
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/11 #山歩塾 道東-9 硫黄山(#アトサヌプリ)へ。硫黄の匂い強烈。昨年は川原毛地獄に行ったけど #噴煙の吹き出し では大好きなところ。藻琴山に登るつもりで #ハイランド小清水 725へ(冷たい強風で止め)。眼下に屈斜路と斜里-羅臼の展望。でもストーブで温かい屋内でソフトクリームを(^^;) pic.twitter.com/mMtRdFH6H0
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/11 #山歩塾 道東-10 #弟子屈ラーメン-うまい。釧路湿原歩きへ-#ヤチボウズ 鶴居の #つるぼーの家 でお買い物が楽しい(次回は冬に来たいなあ)。給油中、皆さんは 丹頂ヅルに会いに(道中 たまに見えていた)。イクラホタテ丼 #太陽フレア→千載一遇のオーロラチャンス→見たかったなあ! pic.twitter.com/JSUCd4JAbJ
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024-5月 ② 道東 帯広ガーデン タウシュベツ
2024/5/7 #山歩塾 は道東へ-1 とかち帯広空港-先ずはサクラ咲く幸福駅で幸せ確認。#六花の森 インバウンドさん多いなあ。雨の中、エンレイソウ シラネアオイ サクラソウ カタクリ エゾノリュウキンカなど見回り。#坂本直行 市内宿泊-夕飯へ。お通し-おかわり自由おでんが楽しいお店で乾杯!#呼炉凪来 pic.twitter.com/ETpgoLJULG
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/8 #山歩塾 道東-2 帯広ガーデンめぐり② #紫竹ガーデン へ。チューリップたくさん。リスぴょんぴょん-ハルニレの森、エゾウワミズザクラ。③ #十勝千年の森 エンレイソウに #オクエゾサイシン も。ガーデンカフェで #鹿肉バーガー ランチ。芝生の上 #セグウェイ 楽しそう-年齢制限あった~ pic.twitter.com/xauNXket7F
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/8 #山歩塾 道東-2 帯広ガーデンめぐり② #紫竹ガーデン へ。チューリップたくさん。リスぴょんぴょん-ハルニレの森、エゾウワミズザクラ。③ #十勝千年の森 エンレイソウに #オクエゾサイシン も。ガーデンカフェで #鹿肉バーガー ランチ。芝生の上 #セグウェイ 楽しそう-年齢制限あった~ pic.twitter.com/xauNXket7F
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/9 #山歩塾 道東-4 3日目は上士幌-幻の橋、#タウシュベツ橋梁 へ。前日予約で コンクリートアーチ近くへ行きました-4WDの力でオフロードもぐいぐい→迫力ある景色へ。河原から大雪山系の雪山の展望も。橋はダム工事-付け替えもあって15年?ほどの使用だったとか。士幌線の #幌加駅 跡にも。 pic.twitter.com/LnWZ6BfXHj
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/9 #山歩塾 道東-5 3日目午後は #然別湖(火山堰止湖でジオパークなんだ)-扇ヶ原展望台-本別(アオダモ イチロー、松井-落合のバット!)と進み、無料高速で釧路空港へ=夕方便でメンバーお2人入れ替わり。市内ホテルへチェックイン-夕飯へ 炉端焼き 混んでるし高いなあ。ほっけも売切れ(^^;) pic.twitter.com/dLsmswjtAc
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024-5月 ① 西桂 竜ケ岳 源氏山 陣馬山
2024/5/1 雨天にて 山歩塾 は中止。予定していた目的地にぶらぶらと。桜がまだ咲いている道志川を #道坂峠(大13)を越えて #西桂 アツモリソウ群生地へ-なるほど倒木で難しいけど 花は健気に満開-寂し気。河口湖駅は黒幕工事開始。3人さんと西湖の宿へ-夜は小作ほうとう。翌朝は河口湖あたりを散策。 pic.twitter.com/ajT34IWhzB
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/2 #山歩塾 は 今年の #干支の山 #竜ケ岳 へ。新雪の富士山が顔を見せてテンション上がるー 本栖湖から歩き出し-急だけどブナきれい-稜線で人が増えた=マイナーコースなのかな。雲が多い晴れ、富士山も見えたり隠れたり。樹海が広大に見えて気持ち清々。反対側では白峰の間ノ岳展望-ランチ! pic.twitter.com/g3QGFDTrcd
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/2 #山歩塾 #竜ケ岳-2 午後は富士山お隠れに。#芝桜 へ寄り道もなんて言ってたけど 途中から見えたのと 駐車場の車の数を見て止めに。本栖湖のキャンプやボートなど楽しそう→やはりGWの富士山麓は気分いいです。道の駅で フルーツのインバウンド価格に目を丸く。皆さんは桜ソフトでご満足。 pic.twitter.com/o3gWMOZyw2
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/4 #山歩塾 GW中の鎌倉なんて(どんなに混むのか)でしょうが空いているところを行けます。今年はモノレール駅から数年前に見つけた 常盤文庫の上 峯山へ(鎌倉峯山の会さんのHP案内あり)。富士山展望-野村総研建物(どうして廃屋?) #源氏山 は人出あり-ランチのあと葛原岡神社へ-手水舎に龍 pic.twitter.com/9eGMU2gtCi
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/4-2 #山歩塾 葛原岡ハイキングコースを #天柱峰 へ。藪道を 初めての #瓜ヶ谷やぐら群 にも。おなじみの台峯緑地を山崎へ-キンランにまた出会えました。#魯山人旧居跡 はきれいに公園になっていてびっくり。富士見町駅前の珈琲店でコーヒーフロート最高。大船駅前もぶらぶら-市場や龍月へ。 pic.twitter.com/Mr54hpBEwA
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/5/6 #モンベル #アウトドアチャレンジ 「陣馬山-明王峠」3回め-満席。GW最後の日に それほど混んでいず、あんがい涼しい。頂上ヤマツツジが満開。タツナミソウ エビネ群落みっけ。風が冷たい-高曇りで 久しぶりに富士山きれい。南ア荒川赤石の雪峰。さらに双眼鏡を使うと #金峰山五丈石 も確認。 pic.twitter.com/XUFHleFOvT
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024-4月 ⑧ MOC 陣馬山
2024/4/27 モンベル #アウトドアチャレンジ 「陣馬山-明王峠トレッキング」1回め。GW初日なのにバスや山が空いていて拍子抜け。山頂には こいのぼりが泳いでいました。サクラ-スミレ-ツツジ-ジュウニヒトエと 信玄茶屋テラスでゆっくり-名物けんちん汁。 奥多摩-大菩薩、三ツ峠-丹沢までパノラマ。 pic.twitter.com/W7kQf3BlTB
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024/4/30 #モンベル #アウトドアチャレンジ 「陣馬山-明王峠」2回めは #平日の山 でバスなし-2軒の国指定重文の古民家あり。登りは汗ばむくらいで 9月より歩きやすい。花はタツナミソウ シャガ ジュウニヒトエ イカリソウがきれいでチゴユリが盛り。白馬のように頭をそらしてもらって頂上撮影。 pic.twitter.com/PkVUHvHwJj
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) May 22, 2024
2024-4月 ⑦ 筑波山 館林 佐野 太田 伊勢崎 あしかが
2024/4/23 #山歩塾 は #筑波山 へ。去年と同じ時期でしたが またまたお花たくさんでした。曇天でも湿気がないので爽やか、霞ケ浦も広く展望。ヤマスタ スタンプをゲットしながら上がったけれど多すぎて漏れなくはなかなか難しい。女体山はGW中に滞在が3分までに制限? #フモトスミレ #カキドオシ pic.twitter.com/Vy2g2q8eFJ
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/23 #山歩塾 #筑波山 -2 #つくばねうどん はつくね入り。 自然研究路周回とだんご↓と合わせて定番です。ニリンソウのすごいお花畑。研究路は あんがい谷側が急なので今回の左回りがいいみたい。男体山のあと #幸福だんご をいただいてケーブルで下山。北側の登山道も登ってみたいです。 pic.twitter.com/lUWnkbFBWP
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/24 山歩塾は雨天のため順延。北関東の気になるところをめぐってみました。館林宿泊にて #つつじが岡公園 をちょい見。市役所の敷地が館林城であったらしく #田山花袋 の旧居も近くに。#カルピス #佐野厄除大師 にも。金の鐘と観音さまがまぶしい。おみくじも300円。#田中正三 墓所 #正田淑子 pic.twitter.com/z64g70oEOQ
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/24 北関東 佐野の続き、#唐澤山城 へ。えっけっこうすごい 将門ゆかりの地に行くことが多いけれど こちらは討ち取った #藤原秀郷 (奥州藤原氏の祖先)築城の説も。謙信を撃退したという #高石垣 あり(本丸のみ 国指定史跡)。小田原の石垣城が東日本初というのは #総石垣 でということか。 pic.twitter.com/ETEKwmifol
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/24 北関東 続きましては足利を越して太田 #金山城址 へ。雨降りだけど 展望台下に駐車してぶらぶらしていると マチュピチュに来たかのよう。新田氏本拠、石垣は少し残るけどりっぱ。ケヤキの大木も以前は7本もあったとか。日ノ池 月の池で取水もOK。城跡ガイダンス施設でお勉強。#日本100名城 pic.twitter.com/e214eiUI4L
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/24-25 北関東-4 伊勢崎宿泊。ご先祖にゆかりあるのか #紅巌寺 跡墓地へ。平安期造立の #宮子の傘塔婆 ~何もわからず。有名食堂で大きいハンバーグの夕食。翌朝の西への月の入りがきれい。明治館 時報鐘楼… またゆっくり訪れてみたい。#徳川発祥 にちなむ #世良田東照宮 に寄りながら館林へ。 pic.twitter.com/QzfB9IsD9m
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/25 #山歩塾 は雨で1日繰り延べた #あしかがフラワーパーク へ。 翌朝のNHKで放映していたように見ごろ・それも思っていたより でした。西口から入場したから 目の前の大長藤でおおーっとで、さらに奥に主役の大藤が2株も。白藤やうす紅、黄藤もよろしく。天気もあっぱれでソフトもおいしい~ pic.twitter.com/KvP7MhqKbb
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/25-2 #山歩塾 フラワーパークを堪能して足利の街へ。蕎麦いちい さんは会計時に当月末で閉店とか-美味しかった-さびしい。午後は #足利学校(平安期832年 小野篁が創建メンバーとか *隠岐に足跡あり 受付で入学証も)- 鑁阿(ばんな)寺(鎌倉初期)へ。暑いなか織姫公園から織姫神社も散歩。 pic.twitter.com/uErfcVze1U
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024-4月 ⑥ 今熊山 寺家 霞丘陵 御岳山-日の出山
2024/4/16 #山歩塾 は秋川の #今熊山 へ。秋川街道の長いトンネルを抜けて 神社のツツジ、いつも早いほうなんだけど今年はどう? なんとか見れたほうなのか。一登りして山頂へ。遠くは見えないけど #山笑う 時期で萌黄色きれい。山頂のヤマザクラもよく残っていた。裏側に行くとすぐに採石場の音。 pic.twitter.com/wuVO5S4Vvo
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 28, 2024
2024/4/16 -2 #山歩塾 今熊山の下りはこんなに険しかったかな-登りにしたらよかったかなというくらいの急斜面 難路に思えた お楽しみの金剛の滝から下も 沢戸橋へ標識の示すように行くと荒っぽい渓谷の道 酒蔵と割烹喫茶へ寄って人心地(^^) 里山アドベンチャーでした。#野崎酒造 #茶房糸屋 pic.twitter.com/ojPuiTFzAp
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 28, 2024
2024/4/19 いい天気に誘われて 買い物ついでに #寺家ふるさと村 へ。うまく車を停められなくて歩けなかったけれど(ほぼ路駐 坂が多そうだど やはり歩きに来たほうが楽しい)、暑くて日陰にたたずむ方々。アートギャラリーカフェに寄って チーズケーキを。いいひとときを過ごさせてもらいました。 pic.twitter.com/F1zB4h4xqQ
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/20 #山歩塾 は青梅の #霞丘陵 へ。霞川沿い-ここから富士山の見える不思議。#薬王寺 のツツジもなかなか。七国峠でランチ、#塩船観音 のツツジも見ごろ(でも難しい)お祭りでぎやか。林の中は爽やかな風が抜けてましたが、車道は暑くてバス利用に。ペットボトルも久しぶりに2本空に。 pic.twitter.com/lFqgQUNY2N
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/21 #山テラ は #丹三郎尾根 から御岳山-日の出山へ。ヤマザクラ-ミツバツツジへ-ペースもよくて 足元にカタクリ、エイザンスミレなどかわいらしい花もゆっくり。何度来てもいい 4月の御岳山。大口真神さまも参拝。神社のしだれ桜も満開-集合写真。それほど混んでないけどGW前からでなのかな。 pic.twitter.com/Zd6Fgj11Tw
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024/4/21-2 #山テラ はさらに-日の出山へ。麻生山の萌黄色きれい-つるつるへ下山=3つの山を越えて青梅線から五日市駅へ横断、なかなかの健脚コースでした。アフターも、テラ店主厳選のいつも いいお店で楽しく。「2時間一本勝負でしっかり仕上げ-さすが」#美松 #嘉正 #やはりこれ も→澤ノ井 pic.twitter.com/3sBmx7cBq2
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 29, 2024
2024-4月 ⑤ 坪山、松本 長野-高山村 須坂の桜
2024/4/14 #山歩塾 上野原の #坪山 へ。週末のバスはたいへんな混雑。山中は期待どおり #ヒカゲツツジ ミツバツツジと共演中 助演イワウチワ。イワカガミもギフチョウもまだでしたが、人多い頂上から先、びりゅう館までアップダウンありながら静かに快適に歩けました。#ムンクの叫び みたいな木! pic.twitter.com/cXGJV15LDy
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/14 坪山の前後、朝は石楯尾神社 つつじ山から御前山や陣馬山を遠望。上野原駅で先輩ガイド元同僚に遭遇(お元気そうで)。R20号を笹子を越えて西へ。フルーツラインで #慈雲寺 へ。イトザクラはまた遅かった… 樋口一葉さんお疲れさまでした。甲府で初めてのホテルへ-食堂で生ビール300円! pic.twitter.com/jiL83MqIbd
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/15 #山歩塾 は松本集合で信州の花見に。先ずは #弘法山古墳 へ。けっこうな人出~押し寄せる波のような桜。常念~鹿島槍までの北アルプス。ガイド仲間の推しで 池田町 クラフトパークへも。こちらは静か。有明山 正面-燕岳→蓮華-爺ケ岳。#かたせ という手打ちそばへ 美味し-大雪渓酒造が近く。 pic.twitter.com/R0X9cXvE0g
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/15 #山歩塾 信州花見-2。陸郷の #桜仙峡 にも→西の吉野に また行かねば。#麻績(おみ)から姨捨 お気に入りの姨石へご案内、#更科紀行 #田毎の月 善光寺平が一望できます。 駅はスイッチバックで 特急は下を直に通過。あんずの里に残念もう花はなし。長野の夜は山里さん-信州サーモン美味い。 pic.twitter.com/tv03rcp0yl
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/16 #山歩塾 信州花見-3 善光寺裏手から #地附山公園 へ朝の散歩。横手山~四阿山の山並みに 浅間山がちょこんと見えてうれしい。R406を今回のメイン #高山村五大桜 へ。戸隠山-飯縄 黒姫山-焼山 妙高山を背景に樹齢250年からのすばらしいヒガンザクラ 水中-赤和。天候回復も早くて青空が! pic.twitter.com/eSYI4wW5HO
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/16 #山歩塾 信州花見-4 #高山村五大桜 黒部-中塩!-(横道)坪井へ。さらにきれい。お墓や建物を守るように植えられたという説もあるみたいです。いずれも夢に見るような桜をゆっくり見れて幸せでした。りんごやジュース、桜餅もいい買い物。地元推しの高山亭で蕎麦定食→蕎麦は4食連続! pic.twitter.com/TAThKYOqP4
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/16 #山歩塾 信州花見-5 須坂の #臥竜公園 で花見締め。百々(どど)川に駐車、こちらは大勢の花見客でおにぎわい。竜ヶ池の水面に #花いかだ がきれい。↓写真にはないけど #須田城跡 藩主堀氏 墓所に至る高みから 園を見下ろす景色が秀逸。長野駅にお送りして 上信越道-外環を帰宅-娘と夕食。 pic.twitter.com/KEAT3egaxV
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024-4月 ④ 会津 喜多方の桜 ラーメン
2024/4/10 郡山-舟津-若松移動。#開成山大神宮 を参詣して #開成山公園 の桜も見て回る。まだ寒い。開拓者の群像はリスボンのあれ似かな、大久保利通とか… 祖父によく乗せていってもらった道かもと三森峠越え→新トンネルで通過。舟津も郡山かぁ。湖の向こうに磐梯-吾妻の山々! R294 で会津へ。 pic.twitter.com/CVU7hNzEAV
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/10 #山歩塾 は会津の桜を見に若松駅に集合。先ずは聖地 飯盛山へ。飯豊連峰が白い!少年隊士たちは娘と同年代-痛ましい。太夫桜-喜多方ラーメン昼食-旧滝沢本陣(白河街道入口)-五桜の #石部桜(満開)。東山をぶらぶら-羽黒山逢拝殿を知る。#土方歳三 は宇都宮での傷を源泉で癒したとか。 pic.twitter.com/Pvwgf13mZm
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/10 #山歩塾 会津-2 向羽黒山城跡でなく会津33観音 #左下り観音堂(? 懸造り)へ。山の陰に入って心配した眺望はお堂からすばらしく。七日町通りに出て 皆さん お買い物とケーキセットで安堵。鶴ヶ城のサンセット-ライトアップにも。ハードな一日は駅前居酒屋で馬刺しや利き酒セットで締め。 pic.twitter.com/XoJNBWn4SB
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/11 #山歩塾 会津-3 2日目は坂下から喜多方へ。駅前に春日八郎さん像- #杉の糸桜-恵隆寺 #立木観音 さんは圧巻。旧五十嵐家住宅も拝見。阿賀川を渡って 喜多方 #日中線しだれ桜 並木3キロほどをうきうきで散歩。米沢まで目指した路線・40年前に廃止して植樹とか。後に翌12日がほぼ満開の報道。 pic.twitter.com/FjDjDea5y5
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/11 #山歩塾 会津-4 喜多方ではさらに #瓜生岩子 生誕-北町公園を過ぎて #蔵のまち おたづき蔵通りを歩く。酒蔵も多い。昼食は うえんで さんで #山塩ラーメン お酢もいいねえ。喜多方ラーメン神社も楽しく参拝。若松駅にお送りして自分はR118号を羽鳥湖経由(那須連峰!)東北道 白河-帰宅。 pic.twitter.com/ZDWHQkrPkQ
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024-4月 ③ 国分寺 玉川上水 小金井 権現堂堤 郡山
2024/4/8 #ご近所の桜 国分寺を駆け足で。武蔵台公園(となりの小学校サクラきれい)-黒鐘公園-鎌倉街道 上道(かみつみち)切通し(伝)-新築?市役所のサクラも。武蔵国分寺公園…#七重塔 跡-海老名もここも七重だったんだ。交通の要衝にて東西南北へ線路-多し。#西国分寺 からぶんバスで鷹の台へ。 pic.twitter.com/LAVDjKXYn7
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/8 #山歩塾 は #玉川上水 鷹の台 から小金井公園へ。小平市立中央公園の桜よし。津田塾や一橋大の名門校の名を聞きながら 小川水衛所跡へ。ニリンソウを見れました。ジョリパでランチ、大きいモンブランご相伴。警察学校-#喜平町桜通り の桜も見事。薄日さす。入学式日取りなのか親子さんたち。 pic.twitter.com/pD0maR8z2z
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/8 #山歩塾 は 玉川上水から #小金井桜 のあと、地元の方一推しの #小金井公園 へ。たくさんの方々がいらっしゃってました。時期が難しい今年でぴったり満開だったようです。いつだったかの前回は同じように歩いて平櫛美術館やここの #たてもの園 (懐かしい #子宝湯 あり)も寄ったのですごい。 pic.twitter.com/eoWQ0jTVFu
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/9 福島へ行く途上、#幸手 の #権現堂堤 の桜に寄ってみました。朝の強雨の中で人もまばらでしたがすごい-さすがの桜。駐車場代も一律でさすが。菜の花と共演も。そもそも巡礼の慰霊のため-戦中に薪として伐採されながら復活とか。1.5kmを1往復-なかなかの散歩。権現堂公園のほうもいいみたい。 pic.twitter.com/M2QNQZPkXB
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/9 南栗橋で母と合流-強雨の高速を北上→郡山へ。#菅船神社 椿大社から猿田彦さまを勧請。先ずは祖父-母の信仰あり-自分の出生とも縁あるとか(お祭りの日=誕生日)次に西線 安子ヶ島駅近くで昼食(母実家の食堂同様 大盛がウリ!)-叔父宅。喜久田-藤田川の桜、祖父母墓を参って母実家へ。 pic.twitter.com/GDFXsoiDpr
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024-4月 ② 八王子城址 麻生川 町田
2024/4/5 #山歩塾 春の八王子-1 前半は 森林科学園のサクラ保存林(今年公開中止)の代わりに高尾古寺から南浅川沿い。少雨でしたけれど それもいい風情でした。こちらのグルメはラーメン→にじいろ さんへ 丁寧! 後半は、松姫様ゆかり #心源院 から前日の小田原と北条繋がりとなって八王子城址へ。 pic.twitter.com/I5LEj38w0z
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/5 #山歩塾 春の八王子-2 小雨が上がらず長引いていてしまったけれど 八王子発祥の地=八王子権現のある城址公園に。#日本100名城 標高約 470mほどの展望台を往復。ヤマブキ ヤマザクラ。ガイダンス施設で勉強→ベネチア産レースガラス壺! #cafe海の塔 さんで おもてなしをいただいて人心地。 pic.twitter.com/ilEvnl6RlP
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/5 #山歩塾 春の八王子-2 小雨が上がらず長引いていてしまったけれど 八王子発祥の地=八王子権現のある城址公園に。#日本100名城 標高約 470mほどの展望台を往復。ヤマブキ ヤマザクラ。ガイダンス施設で勉強→ベネチア産レースガラス壺! #cafe海の塔 さんで おもてなしをいただいて人心地。 pic.twitter.com/ilEvnl6RlP
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/6 おそめの桜開花、#ご近所の桜 も咲きだしていました。市の健康診断、結果良好…帰り道に麻生川の並木=花のトンネルへ寄り道。週末にたくさんの人出→屋台も出てにぎやか。たまに川の向こうを小田急線、ロマンスカーが走り抜けます。引地川や恩田川にも出かけたいけどなかなか行けないなあ。 pic.twitter.com/M6VB1XKnqs
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/7 #ご近所の桜 めぐり-家族と散策。先ずはその名も桜ケ丘へ。#ジュウニヒトエ 一本杉公園の並木を抜けて 昼食は町田の うなぎやさんへ。小田原の名店になかなか行けずに近くを探したところ 偶然にもそこでご修行された方の店とか。野津田公園も散策、いい花見ができました。#村野常右衛門生家 pic.twitter.com/xzNztSfBMH
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024-4月 ① モンベル 高取山-弘法山、小田原ウォーク
2024/3/30 #モンベル #アウトドアチャレンジ 「聖峰 高取山から桜咲く弘法山」 1回め。まだスミレも少しサクラ少し 。弘法山-権現山で桜がやっと見ごろにかかったくらい(^^;) 黄砂で富士山はうっすらと、でしたが大きく見えて皆さんお喜び。念仏山下、送電線が横切る所、広く刈り払いされていました。 pic.twitter.com/hUf2PZBhjS
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/2 #モンベル #アウトドアチャレンジ 「聖峰 高取山から桜咲く弘法山」 2回めは #平日の山 桜はだいぶ咲き進んでました。また うっすらと富士山展望あり。天気もよく 何より空いていて週末と異なる山の印象=それもまた楽しい。「ヒルが出たら皆にジュースおごって」と初めて言われました(^^;) pic.twitter.com/bEydFG673Q
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/4 #山歩塾 春の小田原-1 前半は小田原城、城址公園をぐるりしていると 徐々に混んできていました。西海子小路にて旧松本剛吉別邸も拝見。天神山 その昔はさぞかし眺望ありや、話題の(黒田家ゆかり)清閑亭前を通って戻り。早川の漁港、評判ランチへ→1時間待ち!→盛り付けきれいすぎ! pic.twitter.com/dNhKIcJRfd
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/4 #山歩塾 春の小田原-2 後半は一夜城から。関東初の石垣城。石の大きさは今も迫力あり。カフェは春休みにファミリーでぎわい。入生田から坂の上の #紹大寺 へも久しぶりに。350年→ご長寿しだれ桜、ご供養の他 後年の人の楽しみにもと植えられたのかな=仰ぎ見ているだけでありがたいです。 pic.twitter.com/ho0Xe6f2cc
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024
2024/4/4 #山歩塾 春の小田原-2 後半は一夜城から。関東初の石垣城。石の大きさは今も迫力あり。カフェは春休みにファミリーでぎわい。入生田から坂の上の #紹大寺 へも久しぶりに。350年→ご長寿しだれ桜、ご供養の他 後年の人の楽しみにもと植えられたのかな=仰ぎ見ているだけでありがたいです。 pic.twitter.com/ho0Xe6f2cc
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) April 19, 2024