SSブログ

甲武信岳 登頂 [関東甲信越 登山]

長野県側千曲川源流から登頂、2日目は十文字峠につないだ周遊を目指しましたが。雨続きの7月の始まりでした。

s-IMG_2196.jpg

石川PAで合流、中央道を須玉で下りて50km、清里・野辺山を経て長い長いけど・でも便利な毛木平登山口からスタート。

s-IMG_2201.jpg

前回は秋にのんびりと登った覚えあり。今回は、、荒れてますなあ

s-IMG_2208.jpg

美しいカラマツ林はあった

s-IMG_2211.jpg

山梨県側からが距離的には近いけど この緩やかさが魅力です

s-IMG_2214.jpg

ナメ滝あたり

s-IMG_2215.jpg

昼食直前、女性が滑ってしまって軽いネンザのよう。心配しましたが、テーピングでなんとか行けそう。

s-IMG_2217.jpg

苔もいいですね

s-IMG_2219.jpg

やはりなにか 荒っぽくなっているかなあ 去年の台風でしょうか

s-IMG_2224.jpg

崩れたところをさけるように、ところどころ巻き道あり。

s-IMG_2227.jpg

地味にきいてきます。淡々といくしかないです

s-IMG_2229.jpg

千曲川をさかのぼっていらっしゃる方が多いのか、源流域ということをしきりに知らせてくれています。

s-IMG_2231.jpg

コケに癒されます

s-IMG_2234.jpg

源流に着いた!おいしい水がいただけました。

s-IMG_2239.jpg

それから急登でしたが稜線に着いて、山頂への最後の急坂です。

s-IMG_2241.jpg

富士山は見えませんが、多少ガスがはれていました 16時前か、着いた よかったー

s-IMG_2243.jpg

甲武信でコブシとは ゴロがいいですね 3方向から登ったことがありますが、今回のは信州側からです。山梨県側からは東沢、埼玉県側からは真ノ沢に源頭で泊まりながら上がってきました。

s-IMG_2247.jpg

山奥にうれしい山小屋泊まり。ハクサンシャクナゲは7月中旬頃から8月中旬くらいで、まだ早かったようです。

s-IMG_2248.jpg

コロナ下の宿泊。とてもディスタンス広め!

s-IMG_2250.jpg

こちらの新潟出身のお姉さんがお世話をしてくれました。

s-IMG_2253.jpg

私たちのほかには ただお一人。ありがたくも ゆっくり休めました。s-IMG_2255.jpg

山頂を越えて甲武信岳を振り返り。雨予報あり。三宝山・十文字峠にはムリせず、また山頂を越えて戻ることにしました。

s-IMG_2257.jpg

時間をかけて源流へ。雨が降り出してきました。

s-IMG_2263.jpg

あまり強く降られずにすみました。

s-IMG_2265.jpg

下りは少し余裕あり、

s-IMG_2266.jpg

コケの美しさが目に入ります。

s-IMG_2272.jpg

サルオガセ

s-IMG_2278.jpg

出口が近づいてきたかな。

s-IMG_2279.jpg

古の、十文字峠みち。こちらもゆっくり、十文字山やアズマシャクナゲと合わせて歩いてみたいなあ。

s-IMG_2281-2.jpg

しばらくすると大雨に。よかったー 野辺山でおいしい蕎麦をいただいて帰りました。お疲れさまでした。ご参照くださいましてありがとうございました。


(STさん) 皆さんの行いが良いのでしょう[るんるん] 天気は予想以上でした。また機会があればよろしく[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]?お願いします。(OGさん)ナイト5人のおかげで無事下山できました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント