2023-6月 ⑦ 秋田駒ケ岳 玉川温泉 角館
6/28 #秋田駒 へ 盛岡前泊(やはり冷麺?+焼肉)-翌朝8時半 田沢湖駅へ。過去 あまり晴れないこの時期に2日日程で来たけど霧の中。#タカネキスミレ 満開-#コマクサ ちらほら-大焼砂は横風が吹き荒んでいて二人三脚で突破。#山歩塾 初の #ムーミン谷 へ #チングルマ よく咲いてました-風弱まる('_') pic.twitter.com/3Do5sY183y
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/28 #山歩塾 #秋田駒ケ岳-2、#ムーミン谷 では駒池を過ぎて小休憩、#ミネザクラ #ヒナザクラ 稜線への強烈な登り返しで #シラネアオイ 阿弥陀池の小屋で人心地。長い片倉岳コースも 硫黄鉱山跡を見てゴール-バスでアルバに戻る。降らないうちにと田沢湖の 恥じらう #辰子像 に会って癒されました。 pic.twitter.com/FM6U6wS3DI
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/28 #山歩塾 #秋田駒ケ岳-2、#ムーミン谷 では駒池を過ぎて小休憩、#ミネザクラ #ヒナザクラ 稜線への強烈な登り返しで #シラネアオイ 阿弥陀池の小屋で人心地。長い片倉岳コースも 硫黄鉱山跡を見てゴール-バスでアルバに戻る。降らないうちにと田沢湖の 恥じらう #辰子像 に会って癒されました。 pic.twitter.com/FM6U6wS3DI
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/29 #山歩塾 玉川温泉-秋田内陸鉄道沿い-松葉駅- #角館 へ。#町家館 の食堂で 比内地鶏親子丼+稲庭うどんセットうまい。武家屋敷さんぽへ-#青柳家 は見応えあり。#秋田蘭画 #小田野直武 (平賀源内- 解体新書)帰りの #こまち-席確保たいへん(田沢湖に戻って乗る)角館は やはり桜も見に行かねば。 pic.twitter.com/daCdrkSlI8
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
2023-6月 ⑥ 北岩手 久慈~種差海岸 八戸
6/26 #山歩塾 北岩手へ。二戸駅から御所野遺跡(世界遺産なのに定休日って…)-平庭高原-あまちゃんの久慈へ。道の駅の山海里で昼食 #漁師なげこみ丼 うまい。清正の山車。#巽山公園-稲荷神社を散策。久慈駅(北三陸駅)からちょうど出る 三陸鉄道乗車。JR八戸線の駅は右に並んで別にある。#義経北行 pic.twitter.com/Els0OkFrHq
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/26 #山歩塾 北岩手-2、陸中野田駅で野田塩せんべいアイスうまい。塩の道が平庭を越えて北上へ。#あまちゃん の撮影地 小袖港は 灯台や堤防-夫婦岩-きれいな海! #海女の道 (たしか宗像 鐘崎海女というのもあった)#じぇじぇじぇ つりがね洞 *久慈の地下に5万トン 燃える匂う-#琥珀 もおもしろい! pic.twitter.com/4KqD6IyUn2
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/26-27 #山歩塾 北岩手-八戸、洋野のグリーンヒルおおの泊、遠く海原から朝日。天文台もある牧草地の奥に久慈平岳。青森に入って #階上岳 へミニハイク-八戸市街へ眺望もよく緑も深く楽しい。海ぎわに下ってハマの駅では海産物の新鮮さ ホヤ ウニ 種類の多さに驚き(煮つぶ おいしい)。種差海岸へ。 pic.twitter.com/2cAn7IAaVm
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/27 #山歩塾 #種差海岸 ではニッコウキスゲがいいころ。ハマナス ノハナショウブ 岩間にスカシユリ… トレイル歩きが気持ちよさそう。葦毛崎にて青森の三大ソフトと聞いては #ホロンバイル のマスクメロンソフト実食。そして ウミネコ繁殖期 #蕪島 へも=人間界を離れた異世界。#ドキュメント72時間 pic.twitter.com/1tV1YgyXzA
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/27-3 #山歩塾 八戸 陸奥湊の #みなと食堂 は1時間も待ったけど 丁寧-おいしい漬け丼をいただけました。ディープな昭和が残る八戸街歩きも楽しい。#みろく横丁 #よっぱらいほやじ (#竹本真紀 さん)でも是川縄文館などへは行けなかったなぁ(自分は二戸に車を返して 盛岡へ)#大人の休日俱楽部パス pic.twitter.com/dkXK52QaQ1
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
2023-6月 ⑤ 高見石~天狗岳 入笠山アツモリソウ
6/19 #山歩塾 は天狗岳へ。黒百合平へ渋の湯から #高見石 まわり。渋の湯へのバスは週末のみとか。ややこしい駐車場から歩き出し。苔がきれいで空気もうまい。賽ノ河原地蔵から上部で青空が広がる。岩がゴロゴロしてきて難渋、雪の上のほうが楽かなあ。 揚げパンおもしろい。#オサバグサ #湯みち街道 pic.twitter.com/pGlAhbM722
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/19-2 #山歩塾 #高見石 から展望良く、眼下に白駒池、向こうに浅間山-四阿山、蓼科-天狗岳などを眺望。月曜日にも頂上に何人も。中山越えも石ゴロゴロ-山頂ラブリーでくつろぐ。稲子岳-男山-御座山を見て中山峠(イワカガミ群生)-黒百合平へ。ヒュッテは新しくて気持ちいい(ピアノあり)。ビール。 pic.twitter.com/kOV5nQROix
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/20 #山歩塾 早朝発、雲海を見て天狗岳へ。雲の上にいる いい気分。岩稜つづく-イワカガミきれい-東天狗岳登頂-南八ツが間近に。南ア方面-前回見えた塩見岳の兜は見えずも、槍穂-三俣蓮華-後立山の峰々と、その間に白い立山、剣岳見えた!? 梅雨時にこれだけ見えれば #ハッピーハピアーハピエスト pic.twitter.com/iET5iXXht8
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/20 #山歩塾 早朝発、雲海を見て天狗岳へ。雲の上にいる いい気分。岩稜つづく-イワカガミきれい-東天狗岳登頂-南八ツが間近に。南ア方面-前回見えた塩見岳の兜は見えずも、槍穂-三俣蓮華-後立山の峰々と、その間に白い立山、剣岳見えた!? 梅雨時にこれだけ見えれば #ハッピーハピアーハピエスト pic.twitter.com/iET5iXXht8
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/21 #山歩塾 入笠山へ。自分は諏訪前泊(大好き)、富士見集合(皆さんは あずさ3号で 駅には同時到着)。ゴンドラ駅チケット売場には長い列 山頂駅近くで先ず #ホテイアツモリソウ を確認、#イチヤクソウ も見て 湿原ではニホンスズランがいい匂い-見るのたいへん。#レンゲツツジ がよいころ。 pic.twitter.com/undTL9VGIK
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/21-2 #山歩塾 入笠山に来て登頂しないのは初めてかも。チケット代にはクーポン(山彦荘で食事)や植物手帳・山野草おみやげ付き。アヤメや #クリンソウ たくさん。#キバナノアツモリソウ の造形といったら!入笠山斜面を歩いて 懐かし学生寮にも。#ササバギンラン 15:30発 中央線は甲府まで1時間 pic.twitter.com/KieXtVJ9Fk
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
2023-6月 ④ 多摩丘陵カキラン 惣岳山-小澤酒造
6/15 #山歩塾 ご近所-多摩丘陵に #カキラン を探しに。2カ所めの谷戸で次々に発見!植物園で見るより ハラハラドキドキ。他にも数人さんが訪ねていらしていて聞くと だいたい満開みたいでした。昼に回転寿司を食べて、後半は 薬師池公園へ。雨の中、アジサイやハナショウブ、レンゲが楽しめました。 pic.twitter.com/VwVjET5a7t
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) June 16, 2023
6/17 #山テラ #ゆるテラ は #惣岳山&小澤酒造 のんびり山行。御嶽駅-大混雑-みな御岳山へ。私たちは空いている登山道へ(始め急坂)。晴天でも 今日のお題は #雨の山歩き、雨ウエアのす早い着脱をご披露しました。林の中で涼しく歩いて登頂。昼食あと北面の日なたに出たら暑い!(川苔山など展望よし) pic.twitter.com/84mvXqOthC
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023
6/17-2 #惣岳山 の山頂は一瞬だけ独占-昼過ぎると三山縦走の人たちが続々-私たちは岩場を下って沢井尾根へ。ゆるやかでも 石ころと根っこなど不整地で 図らずも歩き方の練習にも。青梅線を越して小澤酒造さんガーデンへ、#ゆるテラ らしく納涼-酒宴-「&美味しかったぁ」。外国人さんも多数! pic.twitter.com/N908wydZ7y
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) July 1, 2023