SSブログ

多摩丘陵⑭ 長沼公園・平山城址 [関東甲信越 ウォーク]

長沼公園から平山城址。山深くて楽しく、ただ長くて高幡不動まで歩ききれず、門前の開運ソバを食べた後、咲き始めのアジサイを見回りました。写真所在不明・捜索中


nice!(0)  コメント(0) 

富士山麓 立山 [伊豆 東海]

週末の富士山麓 立山。

Simg_1807

紅富台への別荘へ。

Simg_1810

暑い日でしたが別荘地の上の高原は爽やかな風が吹いていました。まずはサンショウバラ一輪。でもこの低さでまだ咲いているということは・・・

Simg_1813

火山礫の地を踏みながら奥山に入ります。

Simg_1823

ウツギがまだたくさん

Simg_1826

富士山がとてもきれいに見えるところがあります。お昼にしました。

Simg_1828

やっと初々しいバラが。そう、今年は開花が遅れているのです。先日の不老山はちょどよかったのですが、標高の高いこちらではもう少し時間が必要でした。

Simg_1832

Simg_1833

それにしても居心地の良い森です。まだ春~初夏にしか来たことがありませんが、他の季節にも訪れてみたいです。アジサイがきれい。そろそろヤマボウシも咲いてきます。

Simg_1845

ツガザクラかな。

Simg_1846

上部ではヤマツツジ。

Simg_1850

分岐あり。もうすぐ立山(たちやま)展望台です。

Simg_1854

富士山の展望も随所に。雲がかかってきました。

Simg_1862

展望台にて休止。ご参加者にてぱちり。

Simg_1857

目当ての花はちがえど、花めぐりができました。

Simg_1865

きれいだけどなんだろう?

Simg_1870

そもそもブナが多いです。

Simg_1877

畑尾山

Simg_1880

きれいな林です。週末なのでほかに何組か登山者を見かけましたが、静かでいいところです。

Simg_1886

次回は写真前方・三国山に向かってみましょう!

Simg_1887

よく掘れて溝になった道を籠坂峠に向かいます。

Simg_1894

峠近くでたくさんのサンショウバラに出会ってよく締めてくれました。ブナの林とサンショウバラ、花々が楽しいトレイルでした。ご参加いただいてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

道志 鳥ノ胸山(新緑編) [関東甲信越 登山]

こちらもまた一昨年秋から2度目の・鳥ノ胸山へ。「いいところで写真を見たら行ってみたくなった」「私もまた行きたい」という好循環と思います。

Simg_1412

奥深い山ですが、大月から車を利用すれば1時間ほどで登山口です。Simg_1414かっこいい飛び方なのだけど やはりトンビか?Simg_1416

道坂峠もくぐってきますから御正体山も近いです。Simg_1418

キャンプ場の先から山道に入ります。Simg_1426

粗っぽい登山道の急登にあえいで雑木ノ頭へ。Simg_1427

展望はまだありませんが、涼しい風を受けてランチにしました。Simg_1428

前回は秋といっても落葉してしまっていましたが、紅葉jもきれいそうです。Simg_1435

急な斜面を上がって、さあ頂上です。Simg_1438

天気も良く、ご参加者いわく「最高の富士山」を見届けました。Simg_1441

山域の盟主・御正体山にも敬意を。Simg_1443

広い道志川上流と、御正体から山伏峠への山並み・前景がとてもいいですね。Simg_1444

堪能しました。

Simg_1446

山頂から道の駅まで距離は短いですが急でした。Simg_1447

ギンランみっけ。

Simg_1450

コーヒーと信玄アイスの大盤振る舞い。今回の新緑と対比して見ていただけると同じ山で季節を違えて楽しめることがよくわかっていただけると思います。ご参加いただきましてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

帯那山=乙女高原 [関東甲信越 登山]

 

石和温泉から車で小一時間、Simg_1332

 

 

去年も訪れた帯那山は緑深くて快適。山頂付近の森を散策。Simg_1334

ヤマツツジがまだきれい。Simg_1339

富士山の展望地だけど、ざんねん、まだ見えません。Simg_1342

梅雨明け前に深まる緑と、ツツジがきれいです。Simg_1344

思わずカメラ、

Simg_1348

ウツギかな。最近の山歩塾ではこんな小トレックが人気です。Simg_1355

まだスミレも。Simg_1390

乙女高原に移動。サクラが咲いているようでは今年は遅めなのですね。Simg_1358

 

 

 

 

 

 

ロッジ前でランチをとって丘に上がると、Simg_1360

 

雲海のかなたに富士山。一つ上の写真で見えますか?Simg_1365

本日2つめのピーク。Simg_1371

中旬に満開が期待される レンゲツツジが咲き始めていました。Simg_1372

ほんとうにきれいです。Simg_1380

白いスミレ

Simg_1381

クリンソウはまだまだ。Simg_1385

ウツギ。いい香りもします。

Simg_1398

 

ふもとに下りて、奇岩群があるという大石寺へ。Simg_1402

ご神体なのでしょう。たしかに自然原始のパワーを感じます。戦国時代、鎧兜にも見たてて信仰を集めたのでしょう。ご参加いただいてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0)