SSブログ

甲斐駒ヶ岳 [関東甲信越 登山]

8月末あたりから急きょ、話がまとまって甲斐駒ヶ岳へ

s-IMG_3761.jpg

芦安、白峰会館でランチをとっていたら 予定バスの30分前にタクシーが出るようでうまく乗れました。広河原で北沢峠行きを待っていると、ぎゅうぎゅうのバスが着いたので、座れなかった可能性もあります。

s-IMG_3766.jpg

金曜日なのに すでにテント場もけっこうなにぎわい。3連休の大波をひしひし感じます。

s-IMG_3774.jpg

こちら、「予約数の最も少ない小屋(小屋主談)」仙水小屋です。大好きです。

s-IMG_3775.jpg

この刺身と外で食べれるのと、朝4時に朝食にしてくださいます

s-IMG_3777.jpg

翌朝4:45出、仙水峠へ

s-IMG_3782.jpg

日の出に間に合いました 神々しい

s-IMG_3783.jpg

摩利支天に陽が当たります

s-IMG_3795.jpg

宇多田ヒカルさんの栗沢山もせりあがってきます

s-IMG_3797.jpg

甲斐駒も白く、迫ってきました

s-IMG_3800.jpg

鳳凰地蔵岳のオベリスク、そして「こんにちは富士山」

s-IMG_3803.jpg

峠から駒津峰までけっこうきついんです 600m? 天気はばつぐんです。

s-IMG_3817.jpg

鳳凰と富士山が重なりました。

s-IMG_3819.jpg

仙丈岳も大きい、でもハイマツ帯になってもきつい もうすぐ駒津峰

s-IMG_3825.jpg

北岳・間ノ岳も。

s-IMG_3827.jpg

軽快な方々が追い越していきます。どうも荷物が違う(小さい)ようです。駒津峰に少しデポしました。

s-IMG_3828.jpg

私たちは小屋泊まりだけど荷物多く、テント泊かこもれび泊まりの人は荷物少ないのでしょう。軽量化には注意していたつもりなのですが、、、Wさんは六方石にとどまり、また直登コースも自重することにしました。

s-IMG_3831.jpg

最後のお白洲劇場

s-IMG_3844.jpg

南部の高山が並びます

s-IMG_3855.jpg

登頂しました!金のわらじが飾る祠が迎えてくれます

s-IMG_3856.jpg

風もなく すばらしい登山日よりとなりました それにしても登山者が続々と連なってきます

s-IMG_3860.jpg

今ままで見えなかった 八ヶ岳赤岳も見えてきました

s-IMG_3864 2.jpg

お昼を食べて 記念写真!

s-IMG_3881.jpg

さあ、下山です。登山者はますます増えてくるばかりですれ違いがたいへんです

s-IMG_3884.jpg

久しぶりの木陰

s-IMG_3888.jpg

Wさんと合流してほっとしました

s-IMG_3897.jpg

雲海が出てきました

s-IMG_3902.jpg

駒津峰を越えて 甲斐駒をバックに記念写真!

s-IMG_3907.jpg

シラビソの木も尊いですね

s-IMG_3910.jpg

長くつらい下りで、皆さんそれぞれ「満身創痍」のようになってきましたが、はげましあってゆっくり下りてきました。

s-IMG_3916.jpg

北沢峠 15時15分ころ。やはり16時より早い臨時バスに乗り込んで早めに広河原に出ましたが、芦安へは16:45発の最終バスに。白峰会館のお風呂・食堂は17時まででしたので、お風呂は富士川近くの、食事は境川PAでとって、高尾山口駅21時となりました。登山時間10時間30分、3連休の人の波も影響したと思いますが えらくハードな1日でした。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。


☆皆様の感想(LINEなどより)

・色々勉強にななりました。身体を絞り、筋力をつけ、又皆さんと一緒に色々な山へトライしたいと思いました。

・お疲れ様です、また皆様と行きたいですね。

・なんだか忘れましたが、何気ない事で、沢山笑いました。楽しかったです 楽な山は、ありませんが、今回も厳しく楽しい山登りができました」

・本当にキツかったけど、皆さんのおかげで登頂できました?お世話になりました。お天気[晴れ]?に恵まれ大パノラマの展望は最高でした?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行