SSブログ

伊吹山① 大垣=養老の滝 [全国(東北 北海道 関西 九州)]

東海道新幹線 岐阜羽島駅集合。百花繚乱の時期とお誘いしましたが、またまたの雨続き! 移動日の1日目は大垣=養老の滝、さらに醒ヶ井へ。

s-IMG_2412.jpg

大垣城 またの名を巨鹿城 江戸時代にこちらの戸田氏鉄が今の姿に(空襲後再建)。

s-IMG_2415.jpg

天守閣はお休みだったので軽く周遊

s-IMG_2421.jpg

野面積の石垣は、石灰岩で作られているとか。

s-IMG_2422.jpg

こちらは 芭蕉 奥の細道 結びの館

s-IMG_2426.jpg

長大な旅の終わりが なぜこの大垣なのか 「早くから自分の俳風を受け入れた親しい友人や門人たちの存在があった」と解説されています。

s-IMG_2427.jpg

各地でのエピソードなどもていねいに解説されていたりして 私ならずも 芭蕉を知る人ならじっくり過ごせることでしょう また行こうかなあ

s-IMG_2428.jpg

芭蕉 ばせを

s-IMG_2429.jpg

お腹が空いたので、雨に降られながら養老の滝入口へ移動。唯一やってくれていた食堂で軽くご飯に。

s-IMG_2430.jpg

おいしそうなうどん。

s-IMG_2433.jpg

雨が上がったし歩きましょうー

s-IMG_2437.jpg

長雨で水量多く、通行止めもあるけれど 果敢に

s-IMG_2445.jpg

早いけど ハギのような、、、

s-IMG_2449.jpg

おおっ奈良時代の天皇陛下もいらっしゃり 何しおう

s-IMG_2455.jpg

養老の滝

s-IMG_2457.jpg

それにしてもすごい迫力でした

s-IMG_2461.jpg

ぼやけてしまったけど 記念写真

s-IMG_2464.jpg

北斎はこのように書いたそうです

s-IMG_2467.jpg

ひょうたん!のお守りをくださいました ありがとうございました

s-IMG_2479.jpg

関西の会員の方からおすすめいただいた 醒ヶ井です

s-IMG_2474.jpg

小さい花 バイカモが咲いていました

s-IMG_2475.jpg

強い流れに アップアップです。

s-IMG_2480.jpg

中山道の有名なハイライトとか。

s-IMG_2485.jpg

雨上がりにいい風情を楽しみました。

s-IMG_2487.jpg

すぐ上を高速道路が走っているんですけど。

s-IMG_2488.jpg

中山道の宿場だったのです

s-IMG_2491.jpg

居醒の清水

s-IMG_2494.jpg

日本武尊の像がまします

s-IMG_2501.jpg

この辺りから湧いていたのだったかな

s-IMG_2503.jpg

帰り道の楽しみ

s-IMG_2504.jpg

関西の方々は 伊吹山への行き帰りに寄りやすいのですね

s-IMG_2507.jpg

アジサイ

s-IMG_2510.jpg

えへへ 醤油屋さん(喜代治商店)の、しょう油ソフト。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行