SSブログ
神奈川 ウォーク ブログトップ
前の10件 | 次の10件

生田ウォーク [神奈川 ウォーク]

 s-IMG_5654.jpg

南武線で初めて降りる駅 改装中なのでこの駅舎は最初で最後かも

s-IMG_5661.jpg

広い霊園を抜けると東高根の森林公園。斜面にはシラカシの照葉樹林

s-IMG_5681.jpg

古墳があったようです サクラの木が囲む山頂では たくさんの園児たちがお遊び中

s-IMG_5693.jpg

いつか通ったことがある(こちらも古墳)長尾・五所塚公園から今回の目的地

s-IMG_5695.jpg

住宅地から入るとしばらく森林

s-IMG_5697.jpg

ばら苑のノボリあり

s-IMG_5702.jpg

咲いてる 咲いてる

s-IMG_5704.jpg

お目当てのバラ園は見ごろでほどよくにぎやかでした。

s-IMG_5711.jpg

売店で焼きそばなどを買って昼食に

s-IMG_5714.jpg

駅名に残っている 向ヶ丘遊園の跡地利用のようです

s-IMG_5727.jpg

いい写真が撮れるかな

s-IMG_5741.jpg

開園時期が直前にならないとはっきりせず

s-IMG_5734.jpg

多少やきもきしましたがよかったです

s-IMG_5742.jpg

なかなか壮観です

s-IMG_5748.jpg

よかったですね

s-IMG_5753.jpg

こちらからも

s-IMG_5766.jpg

生田緑地では新緑を楽しみました  古民家そばやさんは(耐震?)改修中です

s-IMG_5769.jpg

桝形山には寄らずに七草峠を越えます

s-IMG_5774.jpg

けっこう長い丘歩きです 谷戸へ下ります

s-IMG_5778.jpg

ホタルの里へ 人気ヒトケありません

s-IMG_5779.jpg

東生田緑地というかわいい林も歩いてみにいきます。

s-IMG_5783.jpg

少々の竹林

s-IMG_5793.jpg

日向山という小山を越えて生田駅に出ました。次回は多摩川アユを食べに行きたい~ おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

丹沢湖ウォーク [神奈川 ウォーク]

紅葉とサクラがよいのでいずれと思っていましたがサクラの時期が先でした

s-IMG_4744.jpg

記念館横から半周予定

s-IMG_4741.jpg

シダレが終盤


s-IMG_4748.jpg

そして期待のヤマザクラですが、少し遅かったようです(赤く見える木が2-3日前はピンクだったとか)

s-IMG_4754.jpg

新緑 奥に同角沢頭かな なかなか西丹沢県民森も遠くなりました。

s-IMG_4761.jpg

大型バスが何台も着いて たくさんの学生さんがトイレ→ホールに入っていきました 野外学習でしょうか なんか待ち時間が長くてかわいそうです ジョギングでもしたらよいのではs-IMG_4765.jpg

玄倉のシダレザクラ

s-IMG_4766.jpg

秦野峠方面 歩きたいような、林道が長そうな、、、

s-IMG_4773.jpg

湖の水量は、心配なほど少ないです 4月は月曜日ばかり3-4日しか降らなかったようです

s-IMG_4776.jpg

新緑いいなあ

s-IMG_4780.jpg

さてウワズミザクラですね

s-IMG_4783.jpg

谷が深そうです こちら大杉山方面にも行きたような たいへんそうだから二の足を踏んでいます

s-IMG_4788.jpg

さてなんでしょう??

s-IMG_4789.jpg

秋のような色合いも

s-IMG_4792.jpg

見にくいですが小さい滝がかかっていました

s-IMG_4793.jpg

葉が細長いので ヒメウツギかしら

s-IMG_4797.jpg

まだがんばっているサクラ

s-IMG_4799.jpg

新緑といったりきたり  

s-IMG_4809.jpg

短いながらの山道は2か所とも通行止めでしたが(ここは千代の沢園地)

s-IMG_4806.jpg

見えないかと思っていた富士山を運よく見れました

s-IMG_4817.jpg

大仏大橋を対岸へ

s-IMG_4824.jpg

陽が差してきました

s-IMG_4829.jpg

ジョギングやサイクリングにもいいですね

s-IMG_4840.jpg

憩さんの特製カレー お手頃でかつスパイシーうまい!

s-IMG_4846.jpg

湖底にあった集落古民家

s-IMG_4845.jpg

ダム上を軽く散策して、ダム下まで歩きました  道の駅で収穫 今回はすばらしいウドが入荷していました

s-IMG_4861.jpg

新しい県立公園 GWの穴場では

s-IMG_4865.jpg

エビネが並んで植栽されていました

s-IMG_4872.jpg

シャガが満開

s-IMG_4883.jpg

相模湾への大展望

s-IMG_4885.jpg

大野山が間近に 歩いて行けそうです 機会がありましたらぜひ

s-IMG_4887.jpg

塔ノ岳も小屋も見えましたよ おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

中井大山道 [神奈川 ウォーク]

山歩塾は「湘南丘陵」ともいうべき、小田急線-相模線-東海道線-御殿場線で囲まれる地域にもよく出かけます、食事処は少ないのでお弁当持参です。こんかいは2度目の中井大山道へ。

s-IMG_1697.jpg

五所八幡宮から歩き出し

s-IMG_1699.jpg

背後に少し残るアカマツの森

s-IMG_1703.jpg

大山みちとタイトルしましたが、居合わせたご近所の人は、坂東観音巡礼みちということでした。その名残りの石碑には「金目に2里・大山に3里 」 ほかには「いいいずみ」とも。お不動さんはお顔がけずれていらっしゃるけど強そう。

s-IMG_1708.jpg

一本松峠・大山みち説明板 この細い道を進むのですが、町が出しているガイドマップは車道を案内しています なんでだろう?

s-IMG_1709.jpg

富士見台 富士山はうっすらとだったかな

s-IMG_1710.jpg

みかん畑は ソーラーパネルになっていました 

s-IMG_1713.jpg

サクラあり

s-IMG_1719.jpg

キブシよし

s-IMG_1720.jpg

大山、見えました!

s-IMG_1747.jpg

米倉寺を経由して厳島神社公園へ

s-IMG_1732.jpg

平家豪族が治めていた名残りでしょう 

s-IMG_1737.jpg


s-IMG_1738.jpg

モモ?

s-IMG_1758.jpg

さて後半へ 遠藤原へ。平塚高原ですね

s-IMG_1753.jpg

畑の向こうに大山、また見えます。

s-IMG_1765.jpg

丹沢方面 寒い風が吹いて、少し雲行きが怪しくなってきました

s-IMG_1768.jpg

白いウメ 里山の風景が続きます。少しパラパラもしてきました。

s-IMG_1774.jpg

金目川沿い・土屋橋まで長く歩きました。おつかれさまでした。ご参加くださいましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

横浜市民の森 [神奈川 ウォーク]

横浜市民の森が増えているようです。

s-IMG_1475.jpg

今回は十日市場駅から歩き出し きれいなモール

s-IMG_1482.jpg

まず新治市民の森へ

s-IMG_1486.jpg

モダンな街からタイムマシンのようです

s-IMG_1495.jpg

さらに奥へ進むとぽっかり広場がありました

s-IMG_1497.jpg

手入れが良いのでしょう トイレもありました

s-IMG_1500.jpg

谷戸の風情ですね

s-IMG_1501.jpg

梅もよいころ

s-IMG_1503.jpg

とり囲む尾根へ上がります

s-IMG_1504.jpg

サクラもきれいでしょう

s-IMG_1511.jpg

歩きがいのある広い森林です。

s-IMG_1515.jpg

外側にもいい景色

s-IMG_1521.jpg

足元にはシュンラン

s-IMG_1527.jpg

富士山もくっきり

s-IMG_1532.jpg

今回は中を歩けませんでしたが、近くに三保市民の森も

s-IMG_1534.jpg

絶景の会員さん宅でランチ

s-IMG_1535.jpg

7階 すばらしいですね 夜景もきれいでしょう 

s-IMG_1539.jpg

八王子街道をバスで移動して16号をくぐって追分市民の森へ ミツマタ スイセンが咲いてました

s-IMG_1543.jpg

梅と、

s-IMG_1544.jpg

ナノハナがきれいでした

s-IMG_1547.jpg

次は瀬谷市民の森へ

s-IMG_1553.jpg

ここもまた歩きがいのある広さ

s-IMG_1558.jpg

瀬谷駅、すごい変わってました。親戚の、瀬谷の伯父さんといったら 「戦艦武蔵」「榛名」「特攻隊(出撃前終戦)」と、海軍にいらした、私のヒーロー。山歩き、里歩きを、80過ぎの4月に亡くなる前の1月までなされていました。

お疲れさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

小田原西部丘陵 [神奈川 ウォーク]

小田原駅から予定していたバスは週末なし。GoogleMapはちょっと不正確。

s-IMG_0891.jpg

城山を越えていくことにしました。小峯御鐘ノ台大堀切は大規模な遺構です。

s-IMG_0895.jpg

クスノキもたくさん

s-IMG_0900.jpg

水之尾を過ぎて、丹沢の山々が見えますね

s-IMG_0917.jpg

辻村植物園の梅林 初めて見ました

s-IMG_0918.jpg

上部の気持ちよいベンチでランチにします。

s-IMG_0921.jpg

なだらかな丘陵地歩き。

s-IMG_0923.jpg

週末だから出張カレーが来ていました  あると思いますs-IMG_0930.jpg

ツバキきれい

s-IMG_0931.jpg

大輪です

s-IMG_0939.jpg

菜の花の向こうに 大山-三ノ塔

s-IMG_0940.jpg

柑橘もおいしそう

s-IMG_0942.jpg

西方は、大野山。その左向こうには 御正体山が見えます

s-IMG_0943.jpg

3枚前の写真と似ていますが、左の温室、東名、曽我丘陵が見えます。

s-IMG_0949.jpg

足元に、オオイヌノフグリの青がきれい。

s-IMG_0957.jpg

諏訪の原へ ツバキ大輪

s-IMG_0965.jpg

フラワーガーデン温室

s-IMG_0968.jpg

暖かい!

s-IMG_0964.jpg

バナーナ

s-IMG_0974.jpg

梅園を抜けます

s-IMG_0975.jpg

梅の向こうに明神ケ岳

s-IMG_0979.jpg

丘陵を下りながら 丹沢二度見

s-IMG_0982.jpg

おやおや あっという間に雲がかかってきました

s-IMG_0987.jpg

大雄山線と酒匂川をわたって、小田急線・蛍田駅に出ました。たっぷり歩けました。おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

神奈川県西部めぐり [神奈川 ウォーク]

インフルエンザなどでバタバタと塔ノ岳に行かなくなってしまったので、講習会の定番プランで今年は予定なしのところどころの視察?と新規下見で、車でぐるりとしてきました。

s-IMG_9968.jpg

①中井 境あたり 大山大きい。このあたりはいいのですが、中井の中のほうは太陽光パネルで覆われてしまったらしい。嘆かわしや。

s-IMG_9971.jpg

富士山大きい

s-IMG_9978.jpg

畑から丹沢

s-IMG_9981.jpg

海のほう 先日の鷹取山かな

s-IMG_9984.jpg

墓地の方に新道が通っていたので見てきました

s-IMG_9985.jpg

② 八国見山と竹山のあいだに大規模墓地(メモリアルパークだって)が造成されたのです。さしもの富士見霊園かな?富士山がきれいなら眠るのにいいな、お墓参りによくきてもらえるかなという考えからでしょうか。

s-IMG_9986.jpg

あーあ。全然埋まっていないし、、、

s-IMG_9988.jpg

箱根の山も見えます。

s-IMG_9990.jpg

上から階段が下りていて、前回工事中で立ち入り禁止にされていたところは 通り抜けできそうです

s-IMG_9993.jpg

渋沢丘陵をいちど秦野側・栃窪に抜けて

s-IMG_9997.jpg

トンネルを抜けて篠窪へ。バイパスができ上がっていました(通り抜け通行量多い)そしてここはというところ、

s-IMG_0005.jpg

③ 富士見塚ですね ここはぜひ皆さんに来ていただきたい 金時・矢倉も見えますね

s-IMG_0001.jpg

今日は富士山もばっちり 頼朝公もお気に入りの場所でした(すぐ下には三島神社もあるくらいです)

s-IMG_0008.jpg

ここでランチタイムは楽しそうですね。いつも駅から1時間ほどで来てしまうのです。

s-IMG_0013.jpg

少し笠雲。

s-IMG_0015.jpg

反対側にもナノハナ畑が続いています。前に歩いたこともあります。さて背後の南松山方面にも上がったのですが、ゴミが放置されていたり、太陽光パネル会社に行き止まりされていたり、足を延ばすほどではないことがわかってしまいました。

s-IMG_0018.jpg

松田山のクラブハウスの上、檜岳-雨山方面かな。

s-IMG_0019.jpg

④ ビオトピア(旧第一生命ビル)へ 右・三ノ塔から塔ノ岳への表尾根の稜線

s-IMG_0021.jpg

河津サクラが満開でござった 富士山見えますか

s-IMG_0024.jpg

少しずれたら ほら見えました

s-IMG_0030.jpg

いこいの村方面が見えます すぐ近くです

s-IMG_0032.jpg

曽我丘陵方面です 去年半分を歩きました

s-IMG_0027.jpg

マルシェ 県西部の産品を置いてます

s-IMG_0028.jpg

未病がテーマです 

s-IMG_0036.jpg

体力測定施設ができたのです いくつかやってみました。

s-IMG_0039.jpg

↑ まあ、大甘の評価ですが、体力的にも他人さまのお役に立たないといけないのでよかったです。

s-IMG_0044.jpg

この施設のまわりも多少歩けるようです。イメージはつきました。

s-IMG_0046.jpg

河津サクラは、松田山よりだいぶ早くよいようです。

s-IMG_0058.jpg

⑤ 曽我丘陵 ついてすぐに いちごジェラート・うんま 。ランチがわり (>_<)

s-IMG_0061.jpg

うしろに明神ケ岳。曽我梅林も今時期いいのです

s-IMG_0064.jpg

梅干し用だから白が多いので、ピンクが映えます。

s-IMG_0072.jpg

箱根方面。

s-IMG_0076.jpg

下見の気楽さでガソリンが底をつきそうになりながらさらに他所へ。

s-IMG_0079.jpg

⑥ 六本松あたりから遠藤集落へ。山道か農道をたどれるはず、、、よくわかりませんでした。

s-IMG_0081.jpg

⑦ ある秘峰?に迫りましたが車ではここまで。

s-IMG_0083.jpg

さらに反対側に回りこんで迫りましたが、これでダメ。

s-IMG_0084.jpg

こんなところです。標高153m。 山の名前、見えますか?

s-IMG_0085.jpg

ダメっていったらダメー

s-IMG_0090.jpg

おまけ 先日女子高校サッカー全国大会を制した学校を拝見。リトバルスキーが監督!

s-IMG_0095.jpg

というわけで、先日通ったばかりの鷹取山山麓に出て終了。新幹線がせまってます。女房が「13:45」までに車を返してほしいうので、ぎりぎり帰宅の、ぜんぜん偉そうでない視察・下見ツアーでした。来年、こうご期待を!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

三浦海岸-小網代の森 [神奈川 ウォーク]

昨年に引き続き、この時期の三浦海岸へ

s-IMG_9826.jpg

河津桜はまだ 2-3分咲きでしたが 久しぶりの方々いらしたのでうれしいかぎり。

s-IMG_9827.jpg
ナノハナとの共演ですね。


s-IMG_9772.jpg

小松ヶ池では雪に!!、

s-IMG_9775.jpg

だーれもいなくなってしまいました。

s-IMG_9779.jpg

露店も閉まっていたり、ヒマそう。

s-IMG_9782.jpg

雪見・花見でいいと思うのです。

s-IMG_9793.jpg

けっこうはげしい降雪のなかを野菜畑を抜けてバス通りへ。

s-IMG_9795.jpg

ぎりぎりのバスに乗り込んで三崎口駅に出ると、いい咲き具合の河津桜。

s-IMG_9798.jpg

雪はやんだのでバス通りをしばらく歩いて、小網代の森入口のヒゲジイさんでマグロ昼食

s-IMG_9800.jpg

半田さんはお帰りになりましたが森の中へ。なんかすっきりしすぎだぞ・・・


s-IMG_9817.jpg

小網代湾

s-IMG_9819.jpg

当初、お弁当を広げようかと思っていたテラス

s-IMG_9808.jpg

暖かいところで おいしいランチ、よかったです

s-IMG_9824.jpg

秘境でしたが、だいぶきれいに整備されました。これも宿命?

s-IMG_9825.jpg

刈払いは外来種ヤナギ?の駆除のためのようでした。

s-IMG_9826.jpg

アカテガニの見学場所を見に行ってもどって、森を抜けます。こういうところにもカニ穴があるそうです。

s-IMG_9829.jpg

竹細工のお店

s-IMG_9831.jpg

三浦七福神 寿老人さま すごいご神木ですね

s-IMG_9833.jpg

漁師の守り神だったようです

s-IMG_9835.jpg

カンカン石でカンカンたたきます

s-IMG_9837.jpg

油壷まで気持ちよく歩けました。おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

城ヶ島-三崎 [神奈川 ウォーク]

暖かさを期待した三浦行きでしたが、中旬に寒くなりました。スマホ撮影、ぼやけててすみません(*_*)。

s-DSC_0292.jpg

三崎口駅前、河津桜みごろ


s-DSC_0295.jpg

城ヶ島終点バス停 誰もいないし寒いところ、バスフロントの自販機になごみます。

s-DSC_0296.jpg

土産屋もほとんどしまっていますが 一軒だけがんばってます

s-DSC_0297.jpg

京急ホテル裏手から 灯台へ

s-DSC_0299.jpg

サボテン!? 島の南側は北風が止んで暖かく感じました

s-DSC_0301.jpg

明治初期、ベルニーの作で、タイル貼りがすてきです けっこう最近まで稼働していました

s-DSC_0302.jpg

ハイカーに定番の すいせん歩道を歩きます

s-DSC_0306.jpg

10年前からどんどん歩きやすくなってきています

s-DSC_0307.jpg

きれいそうだけど、白いのはウミウのふん 沖には伊豆大島がよく見えました

s-DSC_0310.jpg

まだスイセンがたくさん咲いていました。

s-DSC_0313.jpg

昨年は岩堂山から歩いて松輪のサバをいただきました

s-DSC_0314.jpg

安房岬のほう 左手前に劔崎、奥に鋸山に富山な房総の山が見えます

s-DSC_0317.jpg

たしか三角点が29mほどで、こちらが31m、ウミウ展望台のあたりが33mだったかな

s-DSC_0320.jpg

バスが少なかったので、城ヶ島大橋を歩きます 海がきれい 風待ち港のようすがわかります

s-DSC_0325.jpg

昼どきに三崎に着きました 三崎といえばマグロ こちらは小さい丼ぶりを2つセットです

s-DSC_0327.jpg

さびしい商店街 この時期だから週末は混むのでしょうけど

s-DSC_0329.jpg

海南神社参拝 頼朝公お手植えのイチョウ・竜

s-DSC_0331.jpg

りっぱなお社です

s-DSC_0333.jpg

今回は港町の後ろにある裏山も周回してみました おまんだらのお祭りを翌日にひかえた観音堂の方にさそわれて、海に張り出した展望所に出てみました。

s-DSC_0335.jpg

石垣や古民家など風情が残ります。

s-DSC_0336.jpg

歌舞島公園。海ぎわの道から寄り道になるし、これまでパスしてきたのですが寄ってみました。

s-DSC_0337.jpg

鎌倉時代は陸から離れていて、武士たちが宴会をしたのだそうです。夕陽や富士山がきれいだったでしょう。

s-DSC_0338.jpg

漁港を見ながら「うらり」市場へ。ここは観光バスが横づけされて賑わっていました。でも、なじみの弁当やのおかみさんは「人が少ないねー」と浮かない顔。寒いからなあー。少し買い物したらおまけしてくださいました。

s-DSC_0339.jpg

バス停近くの不思議な店。立ち並ぶマグロ店の一等地にタイ料理やもありました。楽しい変化も期待できそうです。おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

金目川ウォーク [神奈川 ウォーク]

私が平塚に居たころよりの熟成プラン。大勢の方々にご参加いただきうれしかったです。連絡不足で2名さまに途中合流していただきましてすみませんでした。

s-IMG_7981.jpg

平塚宿のはずれでバスを下りて先ずはご対面。スタートのアクセントに高来神社に詣でて出発しました。

s-IMG_7984.jpg

平塚市自慢のサクラ並木。春もいいですよう。

s-IMG_7987.jpg

100年くらいになるのでしょうか。だいぶ減ってはきました。

s-IMG_7992.jpg

にぎやかにてくてく。コンクリートの堤も自然に見えてきれいなのです。

s-IMG_7995.jpg

大山を正面に新幹線高架をくぐります。通り過ぎる間に3本くらい行き交いました。

s-IMG_7999.jpg

よく晴れて富士山や大山をきれいに見えました。s-IMG_8001.jpg

やっと花菜ガーデンへ。ご近所の会員さんたちから差し入れもいただいておやつも充実。

s-IMG_8002.jpg

レストランで地産地商ランチ。

s-IMG_8004.jpg

あさつゆ広場では野菜の買い物、ジェラートや焼き芋も。

s-IMG_8006.jpg

金目川を離れて支流の鈴川に移るあたりでけむいけむい。

s-IMG_8011.jpg

周辺で一斉の野焼きのようでした。消防車が巡回していました。

s-IMG_8013.jpg

鈴川沿い

s-IMG_8021.jpg

鶴巻が近づいてきました。左に少しそれると、あの真田氏の発祥の真田の地があります。頼朝決起のさいに、真田は佐奈田氏として、与一義忠は石橋山で平家方の先峰と奮戦して討たれました(声が上がらなかったとか)。

s-IMG_8028 2.jpg

大ケヤキまで来ました。皆さんびっくり、喜ばれていました。山歩塾では2008年、娘の生まれた数日後に来た以来11年ぶりです。正面左にいらっしゃる武内さんがそのときにもいらっしゃいました。そのときは男性3人もいらいして合計6人で囲んだかと思いますが、今回は女性と私で7人でした。

s-IMG_8031.jpg

原田さんがご存知でしたので、小田急線を渡って極楽寺のロウバイも見に行きました。おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

初詣大山道 [神奈川 ウォーク]

伊勢原駅から大山に迫ってみようというこころみです。

s-IMG_7439.jpg

s-IMG_7440.jpg

大神宮にお参り 何年か前は初詣で吹雪かれました

s-IMG_7443.jpg

地元の人にも人気のお宮です

s-IMG_7446.jpg

〆引きのあたりせまい道に大きいバス

s-IMG_7449.jpg

さあまだこれからです

s-IMG_7451.jpg

太田道灌の墓所です

s-IMG_7455.jpg


s-IMG_7456.jpg

この辺りも風景が変わります その前に歩いておきたかったのです

s-IMG_7460.jpg

こちらもひひヒたさん 東名工事の関係の方々であったか、ご祈祷を受けていました

s-IMG_7461.jpg

大ケヤキに見入ります

s-IMG_7462.jpg

くるりと空いた穴がおもしろいです

s-IMG_7463.jpg

阿夫利神社の社域へ

s-IMG_7477.jpg

宿坊が出てきました

s-IMG_7480.jpg

古そうなところです

s-IMG_7484.jpg

愛宕の滝

s-IMG_7490.jpg

まんじゅうやさん 店名の良弁さんはご開祖です

s-IMG_7491.jpg

平日にち限定 このあたりでは1000円が相場なので 格安駐車場

s-IMG_7492.jpg

年が明けてもまだ紅葉

s-IMG_7494.jpg

ご開祖堂

s-IMG_7496.jpg

階段を上がって良弁滝

s-IMG_7502.jpg

芭蕉 句碑

s-IMG_7504.jpg

あれー大山はかなり なだらかに

s-IMG_7505.jpg

こま参道に入りました

s-IMG_7507.jpg

おそくなりましたが 今日のお楽しみ豆腐料理やさんです

s-IMG_7509.jpg

これはモダンでおどろきました

s-IMG_7511.jpg

食事に集中 これはうれしいおどろきでした ごちそうさまでした

s-IMG_7515.jpg

まだまだ上にまいりましょう

s-IMG_7520.jpg

下社に初詣

s-IMG_7524.jpg

登山口の前まで行きました

s-IMG_7525.jpg

「大山詣り」日本遺産になったそうで 新しい像が立っています

s-IMG_7529.jpg

いい歩き、いいお詣りができました

s-IMG_7534.jpg

さあ帰り道は おみやげ見ながら

s-IMG_7539.jpg

バスに時間があったので まんじうやさんにも行きましたがすでに売り切れ・・・こちらのお豆腐屋さんはおいしそうでした。おからもくださいまいした。おつかれさまでした。ご参加いただきましてありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 神奈川 ウォーク ブログトップ