SSブログ

日光 鳴虫山(中止顛末) [神奈川 登山]

中止の講習会を記事にするのもめずらしいのですが、、、前週末に雨天予報より月から水に延期にしていたところ、当初予報の曇天から怪しい予報に。それでも前夜まで催行の心づもりで鬼怒川温泉にて待機していましたが 日が変わって深夜に「当日午前中はどうしても雨天に しかも相当の冷え込みにと」予報が変わっていき、きわめてまれなことながら早朝に中止を決めさせていただきました。当日のニュースによると奥日光にてはGW明けではとても珍しく降雪となったとのこと 刻々と変転する予報に翻弄されてしまいました。お申し込み・ご検討くださっていた方々には混乱を与えてしまいもうしわけないことでした。またの機会をうかがいましょう。 


奥日光、5月の雪 戦場ケ原で3センチ 「連休後の雪はここ二十数年では記憶がない」

333.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

東丹沢トレーニング⑧ 大山三峰(七沢山)-鐘ケ岳北尾根 [東丹沢トレーニング]

東丹沢トレーニング⑧ 大山三峰(七沢山)-鐘ケ岳北尾根

s-IMG_8985.jpg

谷太郎林道終点 境界尾根という標高瑳700mの未踏ルートへ

s-IMG_8991.jpg

高取山の採石場 思えば2011年の震災あとにとなりの宝尾根を上がったのですが、

s-IMG_8992.jpg

今回はそれ以来の大山三峰バリエーション挑戦ですね

s-IMG_9001.jpg

切り拓かれたところから、江の島・三浦半島がよく見えます。

s-IMG_9002.jpg

始めはのんびりした感じでしたが、

s-IMG_9006.jpg

だんだん険しい様相に

s-IMG_9008.jpg

大山展望

s-IMG_9009.jpg

境界っぽい目印

s-IMG_9015.jpg

湘南平遠望

s-IMG_9016.jpg

ひいっ

s-IMG_9018.jpg

ひいっ

s-IMG_9020.jpg

ひいっひいっ

s-IMG_9021.jpg

ひいっひいっ このあたりがハイライトかな

s-IMG_9023.jpg

りっぱなアカマツ

s-IMG_9024.jpg

下から声が聞こえてきて ちょっと急く

s-IMG_9027.jpg

大山とツツジ

s-IMG_9028.jpg

新緑はいい

s-IMG_9030.jpg

最後に さらに急

s-IMG_9032.jpg

これは下りれない

s-IMG_9033.jpg

高度上がる

s-IMG_9034.jpg

ヤセ尾根

s-IMG_9035.jpg

もういいんじゃないの

s-IMG_9036.jpg

と、着きました

s-IMG_9037.jpg

七沢山、本峰は往復することになるしパス 唐沢峠ー梅ノ木尾根から鐘ケ岳を周遊します

s-IMG_9040.jpg

2日前の雷ノ峰尾根

s-IMG_9043.jpg

不動尻分岐

s-IMG_9047.jpg

細いブナあり

s-IMG_9053.jpg

大山に接近

s-IMG_9059.jpg

薄暗い天気に、なんかゴロゴロ音がするけど雷でなさそうで 富士山の演習音が聞こえるのかしら

s-IMG_9061.jpg

大木あり

s-IMG_9065.jpg

唐沢峠 神奈川県で重複しているようだけどなぜ? アルファベット・英語表記か。

s-IMG_9080.jpg

矢草の頭 聞きなれないと思ったら 893mからの安直な名付けかな 

s-IMG_9082.jpg

マイナールートで大げさな橋、と思ったけど下がこんなんでは、、、このあたりは遭難が多いです

s-IMG_9101.jpg

七沢山-本峰? せまい尾根でしたが お昼にしました

s-IMG_9104.jpg

以前はよく来た 梅ノ木尾根 だいぶ禿げたかな

s-IMG_9107.jpg

下り始めが急なので ガイドしにくかったんだよなあ いずれ平坦になるのですが

s-IMG_9108.jpg

大沢分岐 ありがたい標識

s-IMG_9109.jpg

緑の尾根がうねる

s-IMG_9110.jpg

植林作業地

s-IMG_9113.jpg

東海大から厚木IC


s-IMG_9120.jpg

大山まであと標高差300mまで迫ったけど、今回はこちらもパス

s-IMG_9121.jpg

なかなかよかった 見晴広場A

s-IMG_9124.jpg

経ヶ岳から仏果山が見えてきた

s-IMG_9128.jpg

鐘ケ岳まで下りそう

s-IMG_9131.jpg

見晴広場B このあたりまでならご案内できそう

s-IMG_9140.jpg

午前中 歩いたあたり

s-IMG_9142.jpg

250mほど下りる

s-IMG_9144.jpg

野生の木ってほんとにすごい

s-IMG_9146.jpg

山の神

s-IMG_9153.jpg

登り返しはやさしいかんじで まもなく山頂へ

s-IMG_9164.jpg

さらに北尾根 こちらはヤブっぽいしルート不明瞭

s-IMG_9172.jpg

ヤセ岩尾根 少し

s-IMG_9173.jpg

石切り場がおもしろかった

s-IMG_9178.jpg

車回収のため、北尾根突端までは行けず、鳥屋待ち沢出合いまで適当に下りて林道へ。8時間歩いてしまった。オーバートレーニング?効果が目に見えないんだよなあ。

nice!(0)  コメント(0)